2012年8月

未分類
先進的な障がい者就労に取り組む(株)夢・たまご視察(愛媛県大洲市)

午前中大洲市にある障がい者就労に取り組んでいる(株)夢・たまごを視察。高知県の竹村氏からの紹介。 新井眞千安代表(取締役)、笹田相談役、青野氏らと懇談。意見交換。 「夢・たまご」が誕生して4年。県内トップの障がい者施設と […]

続きを読む
未分類
精神障がい者への支援に取り組むくじらグループを視察(愛媛県八幡浜市)

くじらグループの取組む精神障がい者への医療、就労支援など先駆的な取組みを伺う。 午後から八幡浜市内まわり。 医療・高齢者介護・障害者就労支援を進めているくじらグループ本部を訪問。佐々木昭事務局長と懇談。 精神疾患医療や障 […]

続きを読む
会談
西予市の特別養護老人ホーム松葉寮を視察・意見交換(愛媛県西予市)

公明党西予市二宮市議と共に宇和町特別養護老人ホーム松葉寮を視察。 西予総合福祉会 菅家理事長、清家事務局長と懇談。菅家理事長は愛媛県老人福祉施設協議会会長も担われている。 総合福祉会は、高齢者介護施設、障害者福祉施設、保 […]

続きを読む
未分類
水産業支援へ!故郷の八幡浜魚市場視察(愛媛県八幡浜市)

早朝、故郷八幡浜市の魚市場へ。朝日が眩しい中、大勢の人達が働いていた。 八幡浜の魚市場は、四国最大の魚市場。大正時代からトロール漁業が盛んで、鯛・アジ・太刀魚・ハマチ・イサキなど扱う魚種が400~500種類と日本有数の魚 […]

続きを読む
未分類
温かな故郷での花火大会(愛媛県八幡浜市)

夕方故郷の八幡浜市へ。自宅近くの松陰小学校へ。 お四国山に囲まれた小学校。山々と青い空。近くには海。 懐かしい小学生の頃が思い出。校庭で思う存分、飛び跳ね遊んだ事。 「明るく やさしく たくましく」の校訓や二宮尊徳の銅像 […]

続きを読む
未分類
核廃絶・恒久平和を誓う!終戦記念日街頭演説会(愛媛県松山市)

愛媛県松山市伊予鉄高島屋前にて終戦記念日の街頭演説会を実施。 木村県議、雲峰・吉富・小林松山市議、青野・門田伊予市議、中村砥部町議、松本松前町議の愛媛県中予総支部の方々と行う。 木村県議の後、公明党の取り組む平和活動、核 […]

続きを読む
未分類
愛媛県戦没者追悼式に参列(愛媛県松山市)

67回目の終戦記念日。 先の大戦で犠牲となられた方々へ謹んで哀悼の意をささげると共に、ご遺族、並びに、今なおご不自由な生活を余儀なくされている戦傷病者の皆様に心よりお見舞い申し上げる。 午前中、愛媛県戦没者追悼式に参列す […]

続きを読む
未分類
高松市内での終戦記念 街頭演説会(香川県高松市)

8月15日 67回目の終戦記念日を迎え、終戦記念街頭演説を実施。 ことでん高松築港駅前では雨が降る中、傘を差しながら、核廃絶・恒久平和を訴える。 11時の瓦町駅前では、公明党香川県本部 都築県代表(県議)・広瀬県議、6人 […]

続きを読む
未分類
夜空を焦がす6千発の花火!「どんどん高松」花火大会(香川県高松市)

第47回さぬき高松まつりが12日から3日間の日程で開催されている。 本日は夜8時より、「どんどん高松・花火大会」がサンポート高松で盛大に行われた。 夜空を6千発の花火が乱舞。「高松から発する希望の光」をテーマにした4部構 […]

続きを読む
未分類
夢は大空・故郷の偉人・二宮忠八飛行館を見学(香川県仲多度郡まんのう町)

世界に誇る偉人・日本の航空機の父、二宮忠八が飛行原理を着想した土地、まんのう町に二宮忠八飛行館がある。 飛行機原理を誰よりも早く着想した二宮忠八は故郷が私と同じ愛媛八幡浜市。 もみの木峠で滑走するカラスを見て飛行原理を発 […]

続きを読む