2012年4月
桜と富士山!日本の美しい景色に心癒される(東京都・広島県広島市)
朝9時から消費者問題に関する特別委員会の理事懇談会が開催され、明日の委員会について協議を進めた。 予算委員会も終わり、いよいよ各委員会がスタートする。 国会周辺の桜は満開。暖かな陽気で、春の景色に心が癒される。 国会の活 […]
福山市議選7名全員当選!大勝利・ありがとうございました(広島県福山市)
昨日夜から福山市へ。 福山市議選が昨日投票日・即日開票の結果、公明党は新人1名を含む、7名全員が上位で当選。 議席を1つ増やし、過去最大の党勢を回復した。支持者の皆様本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 […]
発達障がい児・難病支援で意見交換(広島県呉市)
呉市内の桜が見ごろの季節。 呉市内で発達障がい児を中心に支援を進めている児童ディサービスのティダ(太陽)糸満代表、とあおぞら(白原代表)の2事業所の代表の方々と意見交換を進めた。安木県議・田中市議が同席。 発達障がい児の […]
江田島市で国政報告会・政治学習会(広島県江田島市)
呉中央桟橋からフェリーで江田島へ。約20分。安木県議と共に久保崎宅へ。国政報告・政治学習会を実施。 国会議員になり4年半の活動(障がい者支援、引きこもり、発達障害など新しい福祉・離島振興対策について)、国会の情勢と政策、 […]
呉市下蒲刈島で国政報告会(広島県呉市)
早朝、広島駅からJR呉線で呉駅へ。駅には平清盛の幟(のぼり)がはためく。 呉市下蒲刈島の横川宅にて国政報告会を行う。 蒲刈島、豊島、大崎下島からも参加いただく、本当にありがたい。 「公明党の取り組んだ震災対策、マニフェス […]
岡山県高梁、水島、児島、玉野での国政報告会(岡山県高梁市・倉敷市・玉野市)
早朝、岡山駅から特急やくも号で備中高梁駅へ。 本日は午前中、高梁市内での国政報告会。土曜日の午前中にもかかわらず大勢の方々が出席いただき、本当にありがたい。 川上市議と共に、高梁市内の活動を終え、総社市で昼食。 カフェ& […]
介護新サービス普及へ/党厚労部会と改革委 関係者と意見交わす/東京・世田谷区
<これまでの活動記録> 4月から介護保険に導入された「定期巡回・随時対応サービス」の現状や課題を探るため、公明党の厚生労働部会(渡辺孝男部会長=参院議員)と介護保険制度改革委員会(古屋範子委員長=衆院議員)は6日、東京 […]
造血幹細胞移植法案・前進へ!法整備検討PT(東京都)
午後、公明党厚生労働部会、造血幹細胞移植法整備検討PT(渡辺座長)合同会議を開催。 渡辺座長から自公の協議状況報告の後、造血幹細胞移植法案(仮称)について、法制局からヒアリング。法案審査も含め、党内で意見交換を進めた。 […]
「24時間定期巡回随時対応サービス事業」視察(東京都)
午前中、公明党介護保険制度委員会(古屋委員長)のメンバーと「24時間定期巡回随時対応サービス事業」を視察。 視察先は世田谷区にあるジャパンケア世田谷。 介護保険法改正により、この4月から24時間対応型の訪問介護サービスが […]
「障がい者総合福祉法案について」党内論議 (東京都)
8時30分から厚生労働部会・障がい者福祉委員会合同会議が開催された。「障がい者総合支援法案」についての党内論議。修正部分など突っ込んだ議論を進めた。 午後、上記の内容について自民党との協議を進めた。障がい者総合福祉法につ […]