2007年4月

未分類
桜満開の中、福祉の道の大先輩からの励ましを受ける(香川県高松市・丸亀市・坂出市・善通寺市・木田郡三木町)

香川県の社会福祉協議会に属する高齢者・障害者・児童福祉関係団体を訪問・懇談を進める。長年福祉関連に携わっている方々との懇談は心が洗われ、大変教えられる点が多い。数十年以上に亘り福祉の道で今も現役で活躍されている姿に感激す […]

続きを読む
未分類
浦島伝説の荘内半島を駆け巡る (香川県三豊市詫間町・仁尾町)

香川県三豊市詫間町・仁尾町を中心に企業・団体等を訪問。詫間町は「花と浦島の里」というように、浦島太郎の伝説の地で有名。かつて「浦島」と呼ばれた荘内半島には、浦島伝説ゆかりの地名や遺跡などが数多く残っている。主人公・浦島太 […]

続きを読む
会談
愛媛県南予地域障害者施設を視察/伊方町・西予市長表敬訪問(愛媛県西宇和郡伊方町・八幡浜市・西予市)

愛媛県の九州拠よりの最先端の佐田三崎半島の伊方町三崎から出発する。黄砂の影響で霞がかかったような天気。三崎の海も九州からのフェリーが幽かに見える程度。本日は障害者施設等を地元桝田町議と清水八幡浜市議と視察・訪問。精神障害 […]

続きを読む
地域活動
故郷の温かさに感謝・小1担任の先生と45年ぶりの再会/魚市場「どーや市場」を視察(愛媛県八幡浜市)

故郷愛媛県八幡浜市の朝は威勢のいい市場のセリの声で明ける。その魚市場「どーや市場」を視察・懇談を進める。八幡浜は藩政の頃より、天燃の良港として栄え、現在も四国一の規模を誇る生産魚市場と西日本有数のトロール漁業の基地として […]

続きを読む