2007年3月

会談
愛媛県最南端・美しい自然の地・愛南町を駆け巡り、多くの要望を受ける(愛媛県南宇和郡愛南町)

愛媛県最南端 南宇和郡愛南町の障害者親の会や施設・高齢者施設そして農業従事者などを地元愛南町田口町議・宇和島市松本市議と訪問・懇談を続ける。最初はNPO法人ハンドインハンド(心身障害者作業所 こころ)福本理事長を訪問。親 […]

続きを読む
愛媛県宇和島市地域の障害者・高齢者施設を視察・訪問(愛媛県宇和島市・北宇和郡松野町)

愛媛県南予・宇和島市を中心に地場産業の海産物・林業の企業そして障害者施設・老人施設などを宇和島市松本市議・木下市議と共に訪問。 まず宇和島市三浦湾に面した知的障害者更生施設「豊生園」へ。社会福祉法人宇和島福祉協会が運営し […]

続きを読む
家族・友人・同窓
山本ひろし氏 隠岐島を視察/水産会社、隠岐病院で懇談/島根県隠岐の島町

 <これまでの活動記録> 公明党の山本ひろし市民活動局次長(参院選予定候補=比例区)は先ごろ、島根県隠岐の島町にある祐生水産有限会社、隠岐広域連合立隠岐病院を訪れた。篠原栄・松江市議が同行した。

続きを読む
未分類
43年ぶりの再会。懐かしさで一杯。松山の夜(香川県高松市・愛媛県松山市)

久しぶりに自宅で午前中を過ごす。家のすぐ近くが高松駅。真っ青な青空に高いビルが聳え立つ。駅前のサンポートのビルなどここ高松駅を拠点に中国・四国へ移動している。午後から特急しおかぜ号で愛媛県松山へ。小学校4年生以来の友人に […]

続きを読む
地域活動
徳島県 南東部の中山間地域を訪問(徳島県阿南市・那賀郡那賀町・海部郡美波町・海部郡牟岐町)

徳島県 南東部の中山間地域へ。阿南市鶴羽市会議員と共にまわる。阿南市から那賀町へ。標高1000mの山々の四国山地を背に那賀川の上流へ。長安口ダムには満々たる水が。青い空と緑の山に囲まれての風景は心が癒される。支持者のお宅 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
卒業30周年慶応大学政治学科同期会の集いに参加(東京都)

月日の過ぎ行くのは早いもので、本年は慶応大学を卒業して30年。 30周年を記念して、政治学科同期会が銀座で開催された。懐かしい学生時代のメンバーが集まって和気藹々の集いとなった。何クラスだった?。ゼミは?など知らないメン […]

続きを読む
未分類
広島名物お好み焼き!「広島お好み村」へ(広島県広島市)

岡山駅より新幹線で広島駅へ。広島市内にある企業などを訪問。懇談を進める。昼、広島名物お好み焼きで有名な新天地の「広島お好み村」へ。2004年日本経済新聞で家族で行くフードテーマパーク投票で全国第1位に選ばれたお好み村。ビ […]

続きを読む
地域活動
国立療養所長島愛生園・邑久(おく)光明園 感動の初訪問/備前市公明党時局講演会に(岡山県瀬戸内市・備前市)

岡山県瀬戸内市にある国立療養所長島愛生園・邑久(おく)光明園を地元瀬戸内市久保木市議・岡山市山田市議と初訪問。両園の入所者自治会の役員の方々とそれぞれ懇談をもつ。現在入所数は長島愛生園は404名。邑久光明園は232名。平 […]

続きを読む
岡山県玉野市で公明党市政報告会が3会場で盛大に開催/中小企業支援に全力投球の公明党(岡山県倉敷市・玉野市)

倉敷市の中小企業経営者達と懇談を開催。地元山田県議・宇野市議・森分市議が参加。私より公明党の取組む中小企業支援について説明する。「特に2007年度予算案で中小企業対策費が9年ぶりに増え1245億になった事。留保金課税の撤 […]

続きを読む
地域活動
四国最南端 足摺岬・日本最後の清流四万十川の高知へ(高知県宿毛市・幡多郡大月町・土佐清水市・四万十市)

本日は高知県西南地域を廻る。宿毛市の企業などを地元公明党宿毛支部野々下まさふみ副支部長と共に訪問。(株)立田回漕店 取締役 立田敬二会長・晴久専務とは海運業の現状と今後の対応についてお話しをうかがう。宿毛商工会議所 竹村 […]

続きを読む