会談
消費者行政強化へ!「国民生活センターの存続と機能強化」(東京都)

党の消費者問題対策本部が開催。 「国民生活センターの存続問題について」「全国消費者行政ウオッチねっと」加入団体の方々から要望・ご意見を伺う。 参加された方々は、(社)全国消費生活相談員協会 菅理事長、池田専務理事、「消費 […]

続きを読む
未分類
「薬害イレッサ訴訟が提起した国の課題」弁護団と意見交換(東京都)

薬害イレッサ弁護団 木下弁護士・長瀬弁護士(西日本弁護団事務局次長)が来訪。大阪地裁判決の報告と判決の提起した課題点を伺う。 肺がん治療薬イレッサの副作用で死亡した患者の遺族らが起こした損害賠償訴訟で、大阪地裁は販売元の […]

続きを読む
会談
香川県薬剤師会の要望を伺う(香川県高松市)

社団法人 香川県薬剤師会 辻上会長・中山副会長・石田事務局長と懇談。政策要望を伺う。 1つは一般医薬品のインターネット販売の規制緩和に反対 ・医薬品は人の生命、健康に直接影響を与えるもので、一般の商品と異なる。 ・生命関 […]

続きを読む
会談
遠隔医療の先進モデル・かがわ遠隔医療ネットワーク(K‐MIX)視察(香川県高松市)

朝、高松駅前の街頭演説からスタート。 午前中、社団法人 香川県医師会を広瀬県議と訪問。 『かがわ遠隔医療ネットワーク(K-MIX)について』原量宏香川大学特任教授・香川県健康福祉部東原課長らから説明を伺い、さらに『地域活 […]

続きを読む
地域活動
「石丸のり子頑張れ!」温かいエールの街頭演説会(山口県防府市)

早朝新山口駅から防府駅へ移動。 防府市は山口県の瀬戸内側の中央部、県内最大の防府平野をもち、一級河川佐波川の河口に位置する都市である。人口11万6677人(2011年1月現在) 午前中から終日、石丸のり子県議の応援で防府 […]

続きを読む
未分類
中小企業の救済急げ!通貨オプション被害で金融ADR拡充などの提言(東京都)

先日 党の財政・金融部会(竹内部会長)と金融問題調査委員会(西田委員長)との合同部会で、中小企業への打撃が深刻な「通過オプション取引」について、被害対策を求める提言を金融庁に申し入れた。 「通過オプション取引」は実際の為 […]

続きを読む
未分類
家庭的な介護・NPO法人 「宅老所 はじめのいっぽ」を視察(愛知県名古屋市)

名古屋市中村区にあるNPO法人「宅老所 はじめのいっぽ」を訪問、野上美千代代表と懇談・意見交換。 以前、国会事務所に「お泊りディ制度化懸念」の件で来訪された時にお会いし、1度現場を視察したいと思っていたが、今回実現が叶い […]

続きを読む
選挙
名古屋市議選応援へ!全力投球 (愛知県名古屋市)

早朝の新幹線のぞみ号で名古屋へ。 3月4日告示、13日投票の名古屋市会議員選挙の応援で、終日名古屋市をまわる。地下鉄桜通線・名鉄線など乗り継ぎをしながらの挑戦。 市政・国政の課題など様々な声をお聞きする。民主党政権への強 […]

続きを読む
国会
車イス女児の願い・インクルーシブ教育で意見交換(東京都)

先日インクルーシブ教育で意見交換を進めた愛知みずほ大学の一木玲子先生が奈良県下市中学校を就学拒否され裁判を起こして、3ヶ月遅れで入学した谷口明花さんのお母さん(美保さん)・堀智晴大阪市立大学教授達と共に来訪。 体が不自由 […]

続きを読む
未分類
アスベスト疾患患者・家族の方々の救済を! (東京都)

「アスベストセンター・患者と家族の会」の方々が来訪。 中皮腫・じん肺・アスベストセンターは、アスベスト(石綿)の吸入から約40年たって発症する悪性胸膜中皮腫・肺癌・石綿肺などのご本人・ご家族の全国的相談窓口として発足した […]

続きを読む
未分類
離島振興へ!全力投球の公明党 (東京都)

23日夕方から離島振興懇談会(主催:全国離島振興協議会)が開催された。 全国離島振興協議会(高野会長)は138市町村からなる離島住民唯一の組織。 高野会長(佐渡市長)・上村副会長(愛媛県上島町長)の挨拶の後、公明党を代表 […]

続きを読む
未分類
NZ地震 被災者救援万全期せ/安否確認、家族ケアも/党対策本部政府に要望

 <これまでの活動記録> 公明党は23日、山口那津男代表を本部長とするニュージーランド南島地震救援対策本部を設置。対策本部は同日、衆院第1議員会館で初会合を開き、外務省から被害状況や政府の対応などについて報告を受けるとと […]

続きを読む
未分類
公明党大田区鵜の木支部会で国政報告(東京都)

夜、大田区鵜の木支部会に参加。大田区いいだ茂区議の応援で伺う。 国政報告と皆様からの質疑を中心に約1時間。年金・消費税・今後の政局などの質問がある。 最後まで真剣に聞いていただき本当にありがたい。

続きを読む
国会
党首討論で山口代表が糾弾「海図なき民主の外交・安保」(東京都)

夕方から党首討論が開催。山口代表が菅総理を糾弾。 普天間飛行場移設問題の迷走などの失態を繰り返す民主党政権の外交・安全保障政策について 「しっかりとした海図を持っていない。だから漂流し、国益を損なっている」と批判。 普天 […]

続きを読む