視察
「地域共生社会の実現へ」社会福祉法人 広島県リハビリテーション協会 河内理事長らと懇談(広島県東広島市)

11日午後、広島県東広島市にある社会福祉法人 広島県リハビリテーション協会が運営する障害者支援施設「ときわ台ホーム」を訪問。 地元東広島市3人の市議(坂元百合子・原田英二・下向智恵子)、道法友江竹原市議が同行。 2016 […]

続きを読む
国会
「医療的ケア児・者や家族の支援を社会全体で支える」参議院決算委員会で質問(東京都)

13日午後、参議院決算委員会にて公明党を代表して質問に立ちました。 医療的ケア児支援法が2021年9月の施行され、2年半が経過。この支援法によって、国や自治体などの支援が「努力義務」から「責務」となり、少しずつではありま […]

続きを読む
行事
「感謝、そして未来へ」 四国中央市発足20周年記念式典(愛媛県四国中央市)

12日午前、愛媛県四国中央市にて「四国中央市発足20周年記念式典」が開催されました。公明党から谷内開・三浦克彦市議が参加。 四国中央市は、平成16年4月1日に2市1町1村が合併して誕生し、本年、節目となる市発足20周年を […]

続きを読む
家族・友人・同窓
長年勤務した日本IBMの中堅・中小企業エリアを担当したGBOB会(東京都)

日本IBMの中堅・中小企業エリアを担当したGB(ゼネラル ビジネス)のOB会が9日都内にて開催されました。本年で7回目で90名近いOB・現役社員らが出席。 IBM時代の懐かしい先輩・同期・後輩など多くの方々とお会いでき、 […]

続きを読む
視察
障害者支援施設「中国芸南学園」視察(広島県竹原市)

11日早朝、広島駅から高速バスかぐや姫号で竹原駅へ移動。 地元道法知江竹原市議と社会福祉法人 中国新聞社社会事業団が運営する「中国芸南学園」を訪問。 石田文典統括園長、長迫智恵施設長から障がい福祉について意見交換。竹原市 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「日本・ASEAN発達障害イニシアティブ」インドネシア訪問報告 法政大学佐野教授・JDDネット日詰副理事長らと(東京都)

一般社団法人 発達障害ネットワーク(JDDネット) 日詰 正文副理事長(独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園事業企画局研究部部長)、法政大学 現代福祉学部 佐野竜平教授らが国会事務所に来訪。(9日)インドネシ […]

続きを読む
国会
参議院総務委員会で質問(東京都)

9日午後、参議院総務委員会が開催。「プロバイダ責任制限法改正案に関する質疑」で公明党を代表して質問。(下記内容) 【質問内容】 ①侮辱罪の厳罰化、手続きの簡素化でどのような効果があったのか。(総務省・法務省) ②大規模プ […]

続きを読む
会議・ミーティング
全建総連「持続可能な建設業の実現に向けた100万人国会請願署名」提出院内集会で挨拶(東京都)

8日午後、全建総連「持続可能な建設業の実現に向けた100万人国会請願署名」提出院内集会に出席。公明党を代表して挨拶。 全建総連 中西中央執行委員長挨拶。『昨年11月より建設労働者の雇用改善、担い手確保・育成に関する請願署 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「超党派の医療的ケア児者支援議員連盟が発足」幹事長に就任(東京都)

8日夕方、超党派の医療的ケア児者支援議員連盟が発足。その設立総会が行われました。 会長に野田聖子衆議院議員(自民党)、幹事長に私。事務局長に宮路拓馬衆議員議員(自民党)が就任しました。今回の議連は、医療駅ケア児支援法施行 […]

続きを読む
お知らせ
国会質問のお知らせ

【参議院 決算委員会】 日時 : 令和6年5月13日(月) 15:05~15:35(予定) 議題 : 令和4年度決算他に関する省庁別審査      (文部科学省、農林水産省及び国土交通省) 内容 : ①医療的ケア児支援セ […]

続きを読む
国会
参議院 総務委員会での参考人質疑(東京都)

本日(7日)参議院総務員会で参考人への質疑に立ちました。 議題:「プロバイダ責任制限法改正案に関する参考人質疑」 内容:インターネット上の誹謗中傷対策について (参考人) ・大谷和子氏(株)日本総合研究所執行役員 法務部 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
「こどもの日」娘との幸せなひと時(東京都)

「こどもの日」の本日(5日)、娘と一緒の時間が過ごせました。いつも「こどもの日」は娘との時間です。本日は、長男の運転で妻と共に久しぶりのドライブです。 娘の大好きな歌・沖縄の島唄「♪ゆいゆい ゆいまーる♪」となりのトトロ […]

続きを読む
お知らせ
国会質問のお知らせ

【参議院 総務委員会】 日時 : 令和6年5月9日(木) 14:00~14:15(予定) 議題 : プロバイダ責任制限法改正案に関する質疑 内容 : ①インターネット上の誹謗中傷対策について      ②偽情報や誤情報へ […]

続きを読む
地域活動
GW期間 機上からの富士山・伊豆諸島

GWの5月3日。朝一便で羽田空港から高松空港ヘ。機上からの富士山が綺麗です。 5月4日。松山空港から羽田空港ヘ。 三宅島など伊豆諸島の島々が。遠くに富士山や東京の街並みが見れました。 GW期間、天候に恵まれ、機上からの景 […]

続きを読む