会議・ミーティング
「高次脳機能障害者支援法の制定へ!全力投球」日本高次脳機能障害友の会 第22回全国大会2023 in東京(東京都)新着!!

1日、都内で開催された「日本高次脳機能障害友の会 第22回全国大会2023 in東京」に出席。 全国大会は高知・三重・香川県と毎年参加しており、今回対面では4年ぶりの開催。全国から大勢の皆様が参加されていました。 大会テ […]

続きを読む
会議・ミーティング
「観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業採択の御礼」「妊産婦の本土での出産の補助支援の仕組みを」小豆島町 大江町長からの感謝と要望(香川県小豆島町)新着!!

30日、小豆島を田井久留美県議と共に挨拶廻り。小豆島役場にて大江正彦町長と懇談。地元柴田初子元町議が同席。 「物価高騰、高付加価値化事業等の観光施策・離島医療など」で意見交換しました。 大江町長から本年国会事務所にて要望 […]

続きを読む
会議・ミーティング
世界の持続可能な観光地TOP100選・小豆島37回目の訪問」中松小豆島町議会議長らと離島振興で懇談(香川県小豆島町) 新着!!

30日早朝、高松港からフェリーで小豆島土庄港へ。 小豆島訪問は37回目となります。本日は田井久留美県議と小豆島町・土庄町を廻りました。 まず小豆島町内の小豆島町議会 中松和彦議長・谷康男町議と懇談。地元の元柴田初子町議も […]

続きを読む
会議・ミーティング
「少子化対策の要望」山口県柳井市の井森工業(株)井森浩視会長の来訪(東京都)新着!!

28日午後、山口県柳井市の井森工業(株)井森浩視会長、亀井宏章東京支店長が国会事務所に来訪。 井森会長は一般社団法人 山口県建設業協会 会長も兼務されておられます。 「少子化対策の要望」を伺いました。 また「未来の年表」 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「医師の働き方改革に伴う大学病院改革緊急パッケージ」香川大学 筧学長、門脇病院長らと懇談(香川県高松市)新着!!

29日午後、高松市内の 国立大学法人 香川大学を訪問。 筧 善行 学長、門脇則光病院長、横川利子 医学部事務部長(副病院長)らと「医師の働き方改革に伴う大学病院改革緊急パッケージ」について現状を伺い、要望等伺いました。 […]

続きを読む
政務
一般財団法人 全日本ろうあ連盟 久松事務局長・石橋副理事長と懇談(東京都)新着!!

26日午後、一般財団法人 全日本ろうあ連盟 久松三二事務局長、石橋 大吾副理事長が国会事務所に来訪。 「国土交通大臣への要望、デフリンピック、スポーツ基本法改正、障害者文化芸術振興予算、障害者情報アクセシビリティ支援など […]

続きを読む
要望
「特定有人国境離島地域に関する要望」特定有人国境離島地域関係都道府県協議会の丸山会長(島根県知事)らの来訪(東京都)新着!!

29日、特定有人国境離島地域関係都道府県協議会の丸山達也会長(島根県知事)・大谷幸生島根県東京事務所長らが国会事務所に来訪。 「特定有人国境離島地域に関する要望」について伺い、意見交換致しました。 特定有人国境離島は15 […]

続きを読む
政務
「障害のない社会をつくる」(株)LITALICO 社長に就任された山口文洋氏らと懇談(東京都)新着!!

27日午前、今年4月(株)LITALICO 社長に就任された山口文洋社長、亀田徹執行役員(子ども支援推進室長)が国会事務所に来訪。「発達障がい児支援等」で意見交換致しました。 山口社長は慶應大学の同窓。リクルート時代に社 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「日本・ASEAN発達障害イニシアティブの概要案」の検討 法政大学佐野先生・JDDネット日詰副理事長と懇談(東京都)新着!!

一般社団法人 発達障害ネットワーク(JDDネット) 日詰 正文副理事長(独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園事業企画局研究部部長)、法政大学 現代福祉学部 佐野竜平教授が国会事務所に来訪。(28日) 東アジア […]

続きを読む
実績
医療的ケア児 山田萌々華さんの夢「私を学校に行かせて」⇒「父と母を頼らずに、自立した生活を送ること」(東京都)新着!!

24日開催された『医療的ケア児等コーディネーター支援協会の全国大会」。「10年後の医療的ケア児の暮らしを展望する」のシンポジウムに共に登壇した医療的ケア児の山田萌々華さんが語りました。(下記内容) 「電動車椅子になって、 […]

続きを読む
行事
支える側の医療的ケア児の母親 村尾さん・島崎さん、支援者の堀島社長らとの交流(東京都)新着!!

24日東京で開催された「医療的ケア児等コーディネーター支援協会の全国イベント」には全国から多くの方々が参加。 会場で多くの出会いも。広島県の関係者では医療徹ケア児の母親である村尾さんと島崎さんと再会しました。 村尾晴美さ […]

続きを読む
企業・団体訪問
「第8回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会・愛媛大会の大成功へ!」愛媛県手をつなぐ育成会 岡部会長と懇談(愛媛県松山市)新着!!

23日午後松山市内にて、愛媛県手をつなぐ育成会 岡部 國男会長(社会福祉法人 松山手をつなぐ育成会理事長)と障がい福祉で懇談。太田幸伸松山市議が同席。 全国手をつなぐ育成会連合会の第8回全国大会が明年1月27日(土)28 […]

続きを読む
行事
「医療的ケア児支援のさらなる拡充へ!」医療的ケア児等コーディネーター支援協会 全国イベント2023③シンポジウムに登壇(東京都)新着!!

24日、医療的ケア児等コーディネーター支援協会全国イベント2023が開催。全国から関係者が集われました。 第2部「医療的ケア児への支援の今と課題」のシンポジウムに登壇。 「議員になってから医療的ケア児の家族の方々から切実 […]

続きを読む
行事
「医療的ケア児等コーディネーター支援協会全国イベント2023」⓶シンポジウム1(東京都)新着!!

24日、医療的ケア児等コーディネーター支援協会全国イベント2023が開催。全国から大勢の関係者が集われました。 テーマは「10年後の医療的ケア児の暮らしを展望する」。 最初に遠山代表理事が開会挨拶。子ども家庭庁 渡辺由美 […]

続きを読む