介護

会議・ミーティング
「高齢者福祉(介護)で意見交換」医療法人 惻隠会 老人保健施設 尚歯堂を訪問(山口県防府市)

山口県防府市内の医療法人 惻隠会 老人保健施設 尚歯堂を地元石丸典子県議と訪問。(8日) 山田幸一副施設長、小方幸昭事務局長らと高齢者福祉、介護などで意見交換。 石丸県議が議員になる前に勤めた職場で顔なじみの方々で、要望 […]

続きを読む
ワクチン担当副大臣
「介護従事者の処遇改善へ!」 社会福祉法人 山寿会 山村理事長らと意見交換(高知県高知市)

25日午前、特別養護老人ホーム「湯の里」などを運営する社会福祉法人 山寿会を訪問。黒岩正好県議が同行。 山村理事長は石田副代表と同級生で2007年以来4度目の訪問です。高知市を中心に特別養護老人ホームを横浜市、さいたま市 […]

続きを読む
厚生労働副大臣
「介護分野における生産性向上推進フォーラム」で主催者挨拶の事前録画撮り(東京都)

「介護分野における生産性向上推進フォーラム」の挨拶の事前録画撮りが18日午後行われました。 3月12日東京国際フォーラムで開催される「介護分野における生産性向上推進フォーラム」。 少子高齢化が進展し、労働力の制約が強まる […]

続きを読む
企業・団体訪問
「介護老人保健施設五色台を訪問」医師の佐藤太彦施設長と懇談(香川県坂出市)

坂出市にある医療法人社団五色会が運営する介護老人保健施設五色台を訪問。(5日) 医師の佐藤太彦施設長(五色会副理事長)から新型コロナ対策や高齢者福祉で意見交換。佐藤施設長は香川県老人保健施設協議会の会長でもあります。(昨 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「かかわる全ての人を笑顔に 人生を豊かに」社会福祉法人亀天会 山田理事長らと懇談(愛媛県西条市)

4日、愛媛県西条市の社会福祉法人 亀天会を地元城戸力市議と訪問。山田関俊理事長や施設長などから高齢者福祉・介護の現状・を伺いました。 山田理事長とは2006年参院選候補の時に初めてお会いして以来交流をさせて頂いています。 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「令和3年度介護報酬改定について」要望(公明党厚生労働部会・公明党地域共生社会推進本部)(東京都)

16日、公明党厚生労働部会(伊佐進一部会長)公明党地域共生社会推進本部(桝屋敬悟本部長)合同で「令和3年度介護報酬改定について」の要望で厚労副大臣室へ。    (要望内容) 1. 感染症や災害への対応力強化 2. 介護人 […]

続きを読む
企業・団体訪問
ディサービスセンター「ゆとりーさ」を訪問(愛媛県新居浜市)

6日、愛媛県新居浜市内のディサービスセンター「ゆとりーさ」を訪問。黒田真徳新居浜市議が同席。 (株)東雲精工 福祉事業部が運営。社長夫人の小野緑さん(主任看護支援員・看護師)から福祉事業の概要を伺い、意見交換。 16年前 […]

続きを読む
企業・団体訪問
共生型コミュニティ・小地域相互ケアホーム「ことぶきの里」を訪問(島根県出雲市)

8日午後雲南市から出雲市へ。出雲市内の社会福祉法人ことぶき福祉会 小地域相互ケアホーム「ことぶきの里」を訪問。遠藤力一県代表、吉野和彦県幹事長、出雲市の福島孝雄・錦織稔市議が同行。 槻谷和夫理事長、加田誠施設長らから施設 […]

続きを読む
企業・団体訪問
新型コロナ影響・調査活動②高齢者・障がい福祉「秀東館グループ」「緑風会」(山口県岩国市)

7日午後、岩国市の高齢者福祉を運営している秀東館グループ、社会福祉法人緑風会を訪問。地元岩国市 河合伸治・桑田勝弘・中村豊市議が同行。 最初の秀東館グループの阿部秀樹理事長(社会福祉法人 豊心会)らと懇談。「人手不足での […]

続きを読む
企業・団体訪問
「介護支援専門員(ケアマネ)の現状と課題・要望」について意見交換会(山口県周南市)

7日、山口県周南市「おにたけ居宅介護支援事業所」にて居宅介護支援事業所の管理者の方々と懇談。上岡康彦県議、2人の周南市議(金子ゆうこ・江崎加代子)が同行。 山口県社会福祉会理事の服部恭弥氏が司会で、「介護支援専門員(ケア […]

続きを読む
会議・ミーティング
「ケアマネージャーの現状と要望」社会医療法人 昌林会 福島所長補佐と意見交換(島根県安来市)

10日は島根県安来市を挨拶廻り。地元佐々木厚子市議が同行いただきました。 社会医療医療法人 昌林会 安来市在宅介護支援センター ケアプランやすぎ 福島智恵美所長補佐と介護の現状と要望について伺いました。 福島さんは、介護 […]

続きを読む
街頭演説
「小豆島サンシャイン会の川西理事長とばったり」ことでん高松築港駅前での街頭演説(香川県高松市)

10日朝のことでん高松築港駅前。本日も街頭演説から出発しました。ちょうど雨が上がり、傘なしでの街頭。 「九州豪雨などでお亡くなりなった方々にお悔やみを申し上げると共に、被害に合われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。」街 […]

続きを読む
企業・団体訪問
新型コロナ影響・調査・香川県①社会福祉法人洋々会 森野統括部長と懇談(香川県高松市)

5日午後、高松市庵治町にある社会福祉法人 洋々会が運営する特別養護老人ホーム あじの里を訪問。森野誠統括部長と「新型コロナウイルス感染の影響と対応について」懇談、意見交換。2007年5月初訪問以来、毎年訪問させていただい […]

続きを読む
国会
介護職員へ全員(約399万人)の慰労金含む「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分)」の創設(第2次補正予算案)(東京都)

「新型コロナウイルス感染症の影響による介護サービスの支援について」加藤厚労大臣への緊急提言(5月6日)や決算委員会での質問(5月25日)など訴えていた内容が2次補正予算案に反映されました。各高齢者の介護サービス(施設系、 […]

続きを読む