街頭演説
香川県農業共済組合(NOSAI香川)の方々と意見交換(東京都)
香川県農業共済組合(組合長理事:上砂正義)の皆様との意見交換会を都内にて行いました。(30日) 農業経営の安定と今後について、上京された香川県のNOSAI香川の皆様と懇談。 共済掛金国庫負担金予算や鳥獣被害対策・担い手対 […]
地方での高齢者介護の充実へ! (岡山県倉敷市)
本日は終日倉敷市内の地場企業・介護、障がい者施設を訪問しました。 夕方には山田県議・生水・新垣倉敷市議と共に医療法人 六峯会の運営する介護老人保健施設 グリーンピース近藤修六理事長・近藤眞帆副理事長らと懇談・意見交換。下 […]
米子市内での街頭演説(鳥取県米子市)
午後、米子市内(米子商工会議所前交差点)にて街頭演説。澤県議・原市議と共に行いました。 参院選の御礼と共に消費税導入への対応・デフレ・経済政策・社会保障の充実など国政報告を中心にお訴えしました。 手を振って応援いただく方 […]
早朝ことでん高松駅前の街頭演説(香川県高松市)
早朝のことでん高松築港駅前からの街頭演説から出発しました。 通勤客や通学生たちが駅から大勢歩いてくる中、国政状況(消費税と景気、社会保障支援など)を報告。 手をふって応援いただく方などから元気をいただきました。
伝統工芸品 大洲和紙の製造現場視察(愛媛県内子町)
内子町にある伝統工芸品である大洲和紙の製造現場を訪問。(株)天神産紙工場 沼井社長と懇談。大洲和紙の歴史や現状・要望を伺いました。 また大洲和紙の出来上がる過程の現場も見学。職人の皆様の伝統工芸を守る真摯な取組みなど大 […]
被災者に寄り添う公明党・復興支援に全力!第6回公明党宮城県復興支援会議(宮城県仙台市)
本日は、第6回公明党宮城県復興支援会議に出席のため早朝の新幹線で東京駅を出発しました。 10名の宮城県担当国会議員、地元議員等参加し、復興の進捗等意見交換し、現場視察も行いました。被災から一貫して地域担当として国・県・市 […]
結党50年へ!公明党四国夏季議員研修会が開催(今治市)
2013公明党四国夏季議員研修会が愛媛県今治市で開催されました。 井上幹事長を四国に迎え、議員・職員など約140名が四国中より参加。研鑽を深めました。 研修会は、新人議員・統一外候補紹介、四国4県の県代表の挨拶。丹生谷松 […]
しまなみ海道のサイクリングロード整備状況を視察(愛媛県今治市)
午前中、今治市のしまなみ海道のサイクリングロードを視察しました。公明党の愛媛県木村・中県議、今治市石井、渡部市議らが同行。 しまなみ海道サイクリングロードは、日本で唯一、自転車で海で渡れるコースです。美しい海や島の風景を […]
瀬戸内海の夕陽(愛媛県松山市)
横浜市の県立横浜南養護学校の視察を終え、羽田空港から 松山坊っちゃん空港に向かいました。 機上からの風景。青い空に白い雲。元気になります。 夕方、松山に着き今治市へ。瀬戸内海の夕陽も心癒されます。明日開催の四国議員研修会 […]
瀬戸内海の航路維持・存続へ!玉野市 黒田市長らが要望(東京都)
玉野市 黒田市長と公明党三宅市議が事務所に来訪されました。(6日) 「本四架橋関連フェリー旅客船航路の維持、存続のための要望」について、伺いました。 フェリー航路を取り巻く環境は、長引く景気低迷・燃料油高騰で厳しい状況に […]
離島振興の予算について・ヒアリング(離島振興対策本部)(東京都)
離島振興対策本部(遠山本部長)として「平成26年度離島振興関係概算予算について」国土交通省からヒアリングを進めました。 ①離島振興関係 ・離島活性化交付金が10億から15億円に拡充 ②奄美群島振興開発関係 ③小笠原諸島振 […]
「日本全国の子ども達が平等に「子ども・子育て支援新制度」の恩恵を!」 春野学園 西岡園長と懇談(高知県高知市)
午後から高知市内の認定こども園 春野学園を訪問。新装なった春野学園には初めてで、木造りで広々とした、明るい園に大変驚きました。 西岡 百合園長の案内で園内を見学。今までの園は0~2歳児用で隣接し、3~5歳児が新しい園へ。 […]
大洲市議選・ますた和美候補の応援演説(愛媛県大洲市)
9月1日告示、9月8日投票の大洲市議選。4期目に挑戦の ますだ和美候補・選挙戦がスタートしました。 雨の降る中、元気一杯 市内10箇所以上のスポット遊説を行いました。午前中、石田四国議長(衆議院議員)、午後は山本ひろしと […]
松江市・安来市廻り!安来市議選 新人 佐々木あつこ候補の挑戦(島根県安来市)
出雲駅から松江市へ。宍道湖の広がる松江市内を4人の地元市議(長谷川・田中・桂・篠原)と共にまわりました。 さらに緑豊かな安来市へ。 10月20日告示 27日投票の安来市議選が行われます。 新人の佐々木あつこ候補が挑戦しま […]