東京
軽度外傷性友の会(MTBI)第6回総会(東京都)
軽度外傷性友の会(MTBI)第6回総会が都内で開催されました。関西や茨城・群馬など患者や友の会の皆様が全国から参加されていました。 軽度外傷性脳損傷(MTBI)友の会 総会 交通事故やスポーツ外傷などで頭部に強い衝撃を受 […]
「国家戦略特区の指定と今後について」党日本経済再生推進本部、各部合同会議(東京都)
内閣府へ質問/国家戦略特別区域の概要についてヒアリング 日本経済再生推進本部・内閣部会・厚生労働部会・国土交通部会・文部科学部会・農林水産部会合同会議が開催されました。 「国家戦略特別区域の指定について」内閣府地域活性化 […]
クールジャパン戦略における文化芸術の取組み・各団体からの要望の回答(党文化芸術振興会議)(東京都)
公明党文化芸術振興会議/各団体の方々 公明党文化芸術振興会議(高木美智代議長)が開催。クールジャパン戦略における文化芸術の取組みについて団体からの提案・要望に関する関係省庁からの回答及び意見交換を行いました。 各団体は、 […]
居宅訪問型保育事業の意見・要望(全国保育サービス協会)・公明党次世代育成支援本部にて(東京都)
国会周辺 春一色の景色 公明党 次世代育成支援推進本部/古屋座長 年度末の国会議事堂。春らしい季節で暖かくなりました。 公明党次世代育成支援推進本部(古屋本部長)が下記内容で開催されました。 ベビーシッターの現状につい […]
発達障がい支援へ!超党派議員連盟の役員会で検討(東京都)
「発達障害の支援を考える議員連盟」役員会を開催。(26日)尾辻秀久会長(自民)・野田聖子会長代理(自民)・高木美智代事務局長(公明)・川田龍平副会長(結い)・中根事務局次長(民主)と共に私も副会長として参加。団体からは日 […]
公明新聞有権者比1%達成の岩美町での地域懇談会の開催(鳥取県岩美町)
鳥取県岩美町内にある岩美中央公民館にて地域懇談会を開催しました。地元芝岡みどり町議の挨拶の後、国政報告。平成26年度予算内容など報告。その後自由な質疑。「地域医療、精神障がい者支援の課題」(医療・就労)、「国民年金」、「 […]
障がい児のデイサービス事業「きなんせ子ども館」を訪問・家族の皆様と懇談(鳥取県岩美町)
鳥取県岩美町にあるNPO法人「きなんせ子ども館」を訪問。(23日)地元芝岡みどり町議と共に濱辺県議・田村鳥取市議も同行。 「きなんせ子ども館」は児童デイサービス事業(障がい児通所支援・児童発達支援・放課後等デイサービス・ […]
鳥取県公明党議員の皆様との懇談会(鳥取県鳥取市)
早朝岡山駅を特急スーパーいなば号で出発・鳥取駅へ。午前中、公明党鳥取県本部にて議員懇談会を開催。(23日) 岡山駅発 / 鳥取市風景 銀杏やすとし県代表・濱辺義孝県議、鳥取市議(田村繁己・谷口秀夫・平野真理子)、芝岡みど […]
鳥取市内での地域懇談会(鳥取県鳥取市)
鳥取県内を濱辺県議・田村・谷口鳥取市議と挨拶まわり。谷口市議の地域(北園1丁目集会場)にて地域懇談会を開催。国政報告の後、自由な質疑。 自由な質疑 「簡素な給付措置・子育て世帯への臨時特例給付金・軽減税率・障がい者就労支 […]
山口代表・愛媛県建設業協会の皆様と懇談(愛媛県松山市)
一般社団法人 愛媛県建設業協会 西岡会長以下役員の皆様が山口代表と懇談。建設業全体の現状と要望も含め、意見交換を進めました。経済全体の活性化策・災害の際の建設業の対応・若い人たちの雇用などの声を伺いました。しっかり取り組 […]
「再び子どもを産み育てられる島に!」田中会長と懇談(愛媛県松山市)
松山市離島振興協会 田中政利会長と懇談。田中会長は惣那(くつな)諸島の怒和島出身。平成18年松山市内9島に団結を呼びかけ、松山離島振興協会を設立。22年の松山島博覧会(しまはく)開催や23年住民が主体的に島づくりに取り組 […]
松山市議選大勝利へ!山口代表を迎えての時局講演会(愛媛県松山市)
松山市ひめぎんホールにて公明党愛媛県本部時局講演会が盛大に開催されました。 8人の候補者/時局講演会(8人の候補者) 4月20日告示27日投票の松山市議選。4人の新人を含む8人が挑戦します。本日は山口代表を迎えての大勝利 […]
障害者支援施設 いつきの里 訪問・懇談(愛媛県松山市)
いつきの里 松山市内にある障害者支援施設 いつきの里を藤本松山市議と訪問。社会福祉法人 福角会が運営しています。いつきの里川中国和施設長・サービス管理責任者 白石美穂さんと懇談。要望を伺いました。 グループホーム・ケアホ […]
小豆島町議選・しばた初子の挑戦(香川県小豆島町)
しばた初子の挑戦1 4月8日告示13日投票の小豆島町議選。しばた初子2期目に挑戦します。 【しばた初子はめざします】 安心・安全の小豆島 医療体制の更なる充実、防災体制の強化、鳥獣被害対策の推進 活力と魅力にみちた小豆島 […]