公明新聞
高速の障がい者割 要件緩和開始早く
2022年2月5日
高速の障がい者割 要件緩和開始早く斉藤国交相に全脊連 斉藤鉄夫国土交通相(公明党)は4日、国交省で全国脊髄損傷者連合会(全脊連)の大濱眞代表理事と会い、バリアフリー施策の推進について要望を受けた。公明党の山本博司、竹谷と […]
「国際賢人会議」 実現後押しKAKKIN会合で訴え
2022年1月29日
「国際賢人会議」 実現後押しKAKKIN会合で訴え 公明党核兵器廃絶推進委員会の山本博司委員長代理(参院議員)は28日、都内で開かれた核兵器廃絶平和建設国民会議(KAKKIN)の会合であいさつし、核廃絶に向けた各国の政治 […]
学校での使用推進を/党PTに団体、抗てんかん薬で要望
2021年12月21日
公明党てんかん対策推進プロジェクトチーム(PT、座長=山本博司参院議員)は20日、参院議員会館で日本てんかん協会の中村千穂副会長らから、けいれんなど発作が長く続いたり、短い発作を意識が回復しないうちに繰り返したりする「 […]
岸田首相が公明に謝意/補正予算の成立受け/山口代表らを表敬
2021年12月21日
2021年度補正予算が20日の参院本会議で成立したことを受け、公明党の山口那津男代表らは本会議終了後、国会内で岸田文雄首相の表敬を受けた。 席上、岸田首相は、山口代表とあいさつを交わし、補正予算の速やかな成立に向けた […]
ヤングケアラー(介護する子ども)支援、動き出す/政府内でPT設置を主導した山本博司・前厚労副大臣に聞く
2021年12月8日
ヤングケアラー(介護する子ども)支援、動き出す/政府内でPT設置を主導した山本博司・前厚労副大臣に聞く■家事サポート、SNS相談など具体策取りまとめ予算化 病気の家族の介護や、幼いきょうだいの世話を担う18歳未満の子ど […]