家族・友人・同窓

家族・友人・同窓
「118年三田会還暦を祝う会」(東京都)

1977年慶應大学を卒業した118年三田会。都内ホテルにて「118年三田会還暦を祝う会」が開催されました。 卒業して38年。還暦を迎えた同期生が約500名集いました。ちなみに同期生は5349名。大津でのアメニティー・フォ […]

続きを読む
家族・友人・同窓
応援歌若き血の大合唱!讃岐三田会新年会(香川県高松市)

河野会長/お楽しみ抽選会 香川県高松市にて讃岐三田会の新年会に出席しました。(12日)広島から直行しましたので遅れての参加です。 途中、国政のお話しもさせていただき、益々お元気な河野猛讃岐三田会会長はじめ同窓の皆様と交流 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
ご挨拶(東京都)

昨年は年末の衆院選におきまして、公明党は9小選挙区で全員当選・比例区で4議席増の26人が当選し、35議席を獲得。現行制度の下で過去最多となりました。結党50年を大勝利で飾ることが出来、皆様の真心からのご支援に心より感謝・ […]

続きを読む
家族・友人・同窓
皆様 1年間大変にありがとうございました(東京都)

本日は大晦日。本年一年間真心からのご支援・応援をいただき、大変にありがとうございました。心より感謝申し上げます。家族全員が集合しての大晦日・正月を迎えます。2015年が皆様にとりまして良い年になりますよう、心よりお祈り申 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
久し振りの娘とのひと時(東京都)

祭日の日。久し振りに娘の所へ行きました。一緒に食事をとったり、軽快な音楽に合わせて歌をうたったり、ボール遊びなど等。楽しいひと時を過ごしました。(23日) 娘が元気でいることが、私にとってのエネルギーです。明日(24日) […]

続きを読む
家族・友人・同窓
岡山三田会総会での清家塾長講演・若き血合唱(岡山県岡山市)

JR壬生川駅から特急しおかぜ号で岡山駅へ。瀬戸大橋からの瀬戸内海の風景。いつも心癒されます。岡山市内のホテルにて岡山三田会総会(武田会長)が盛大に開催されました(31日)。清家塾長の講演『独立した「私」と「公」』。大変含 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
ルワンダ訪問レポート⑦アフリカ開発銀行(AfDB)年次総会 総務会第2セッション(総務対話)(アフリカルワンダ)

年次総会の総務会の第2セッション(総務対話)が16時から始まりました。約3時間の会議です。総務対話とは、AfDBの政策やアフリカ課題に関する特定のテーマについて総務間で議論を行うものです。 今回は「今後の50年・我々が望 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
松山市議選最終日 新人おおた(太田)ゆきのぶ候補 勝利へ!最後の遊説(愛媛県松山市)

必死の遊説(おおたゆきのぶ候補と)/事務所前の最終遊説 27日投票の松山市議選。最終日。新人おおたゆきのぶ候補の応援で5か所の街頭遊説。最終事務所前での遊説にも大勢の皆様が集われました。大変にありがとうございました。8人 […]

続きを読む
会談
しまなみ海道サイクリングロードの自転車料金の実質無料化に向けた取組み(東京都)

広島県から土木局の松永悟整備部長・中本勝課長・岡田浩実主査らが国会事務所に来訪(22日)。「しまなみ海道サイクリングロードの自転車通行料金の実質無料化に向けた取組みについて」広島県の取組状況を伺い、今後について意見交換を […]

続きを読む
家族・友人・同窓
春・軽やかな足取りの娘との散策(東京都)

娘と散策 午後から、障がいの娘の施設での家族会例会に出席。(13日) 会では国の障がい者施策について話させていただきました。 娘との散歩や食事と温かくなった季節に軽やかな足取りの娘との楽しいひと時がもてました。 家族会・ […]

続きを読む
地域活動
松山市大街道商店街・おりひめ友禅へ(愛媛県松山市)

松山市内まわり。途中松山市の大街道商店街の おりひめ友禅(株)を訪問し、商店街活性化等で経営者の森さんと懇談しました。おりひめ友禅は、創業58年の老舗呉服店です。古典からモダンまで、デパートやチェーン店にはない逸品、友禅 […]

続きを読む
会談
国会で「ジストニア」試写会(新しい難病対策の推進を目指す超党派国会議員連盟・映画議員連盟)(東京都)

衆議院第1議員会館多目的ホールにて、難病とともに生きていく人たちとそれを支える家族と医師の珠玉のドキュメンタリー映画「ジストニア」試写会が行われました。超党派の難病議連(衛藤会長)映画議連(野田会長)の共催です。私も難病 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
元気な両親が上京・娘との楽しい時間・財務省へ(東京都)

愛媛県に住む私の両親が娘(潤子)に会いに東京まで来てくれました。短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごせ、障がいのある娘も大変嬉しそうでした。(2日) 3日は午前中、財務大臣政務官室に来訪。今日の日が迎えられるのも両親が健 […]

続きを読む
国会
経済再生、復興加速へ!井上幹事長の衆院代表質問(東京都)

衆議院での安倍首相の施政方針演説に対する代表質問。公明党から井上幹事長が登壇しました。(29日) 井上幹事長は今後の政治課題について「日本経済の再生と震災からの復興の加速を最優先の課題として、全精力を傾注すべきだ」と強調 […]

続きを読む