地域活動

地域活動
「災害時の弱者支援で意見交換」NPO法人「脳損傷友の会 高知・青い空」を訪問 (高知県高知市)

16日公明党女性フォーラムの後、高知市内にあるNPO法人「脳損傷友の会 高知・青い空」を訪問。 片岡保憲理事長等から、北海道胆振東部地震でボランティア活動の様子や高次脳機能障害の課題など伺いました。 地震直後9月7日に高 […]

続きを読む
地域活動
「被災地の一日も早い復旧・復興を!」北海道地震救援募金活動に協力(三越前にて)(香川県高松市)

「平成30年北海道胆振東部地震被災者を支援する香川県民の会」(大須賀規祐代表)は17日、高松市三越前にて街頭救援募金活動を行いました。 公明党の香川県本部の都築信行代表(県議)、広瀬良隆幹事長(県議)と県内の市【6人の高 […]

続きを読む
地域活動
豪雨災害被災地・大洲市内避難所の被災者お見舞いと応急仮設住宅を視察(愛媛県大洲市)

2日、豪雨災害の被災地愛媛県大洲市の避難所を地元桝田和美大洲市議と木村誉県議と共に訪問。 大川地区の大洲市立大川公民館の避難所と肱川地区の望湖荘の2箇所。被災された方方をお見舞いお話しを伺いました。 応急仮設住宅に入居さ […]

続きを読む
地域活動
西日本豪雨被害の被災地・西予市 管家市長から要望を伺う(愛媛県西予市)

2日夕方、西予市役所を木村誉県議と訪問。管家一夫市長から「平成30年7月豪雨による被災状況と復興に向けての課題(要望事項)」を伺いました。 平成30年7月の西日本豪雨では、西予市は6名の尊い命を失い、農地・施設被害(15 […]

続きを読む
地域活動
豪雨災害被災地・大洲市東大洲での避難所訪問(愛媛県大洲市) 

2日、豪雨災害の被災地愛媛県大洲市の避難所を地元桝田和美大洲市議と木村誉県議と共に訪問。 最初は、大洲市東大洲の総合福祉センター。3階が避難所。林田事務局長から慨要を伺い、案内いただきました。 職員14名、ボランティアの […]

続きを読む
地域活動
西日本豪雨被害の被災地・大洲市 二宮市長らから要望を伺う(愛媛県大洲市)

2日午前、大洲市役所を木村誉県議、桝田和美大洲市議と訪問。二宮隆久大洲市長から豪雨災害の状況と要望を伺いました。 平成30年7月の西日本豪雨では、大洲市は4名の尊い命を失い、家屋や事業所の浸水、損壊の被害だけでも約400 […]

続きを読む
地域活動
新造船「おれんじえひめ」が就航お披露目会(愛媛県西条市)

25日午前、愛媛県西条市東予港へ。本日より新造船「おれんじえひめ」が就航を開始します。 「東予港の新旅客ターミナル」が完成し、新造船就航お披露目会に出席。東予港は2013年の東予港視察に始まり、新規予算化から完成まで一貫 […]

続きを読む
地域活動
「長期高齢化したひきこもり支援へ!」島根県家族会の方と懇談(島根県松江市)  

本日(20日)から島根県松江市に来ています。午後からの各団体の意見交換会を前に午前中、公明党島根県本部にて「ひきこもり支援」で家族会の中心者、田渕さんと懇談。地元松江市の太田さとし市議が同席。 高齢になる家族の皆さんの親 […]

続きを読む
地域活動
「被災者に寄添う公明党」真備町内を森分市議と(岡山県倉敷市)

4日午後から岡山県倉敷市真備町を森分倉敷市議と共に被災に遭われた方々をお見舞いに廻りました。 犠牲者52名、町の27%にあたる浸水面積1200ヘクタールと広範囲に浸水した真備町。町内を回りあらためて、災害ゴミが至る所に置 […]

続きを読む
地域活動
被災から1ヶ月「最前線で被災者とともに」公明党岡山県本部災害対策本部(倉敷市真備町)

4日、高松市での終戦記念日街頭を終え、豪雨で大きな被害のあった岡山県倉敷市真備町へ。現地に開設している公明党岡山県本部災害対策本部を訪問。 西日本豪雨を受けて公明党岡山県本部災害対策本部(本部長=高橋英士県議)は、犠牲者 […]

続きを読む
地域活動
被災地・東広島市高垣市長と被災地の声を伺う(広島県東広島市)

3日、終日豪雨被害にあった東広島市内を地元竹川秀明市議・加根桂基市議と共に廻りました。 最後に東広島市の庁舎を訪問。庁舎の1階入口には災害総合相談窓口やり災証明書の発行の窓口が。 高垣広徳市長と豪雨被害で意見交換。廻った […]

続きを読む
地域活動
豪雨による被災後のフェリーの輸送状況で意見交換(愛媛県八幡浜市)

27日は終日愛媛県南予地域廻り。故郷八幡浜市内にある宇和島運輸(株)を地元佐々木かよこ市議と訪問。松岡宏社長らから西日本豪雨の影響やフェリーの輸送状況など伺いました。 宇和島運輸(株)は、明治17年12月愛媛県南予地域の […]

続きを読む
地域活動
地域の皆様と懇談 「核時代・被爆73年HIROSHIMA平和創出行動」(広島県広島市)

被爆地ヒロシマは73年目の「原爆の日」を来月迎えます。これに先立ち、公明党広島県本部(斉藤鉄夫代表・衆議院議員)の「HIROSHIMA平和創出委員会」(西田浩委員長・市議)は、今年で46回目となった被爆者の慰問、原爆慰霊 […]

続きを読む
地域活動
山口代表・党災害対策本部として被災地現場視察①倉敷市立二万小学校(避難所)(岡山県倉敷市真備町)

本日(13日)国会を終え、新幹線で新倉敷駅へ。公明党の「平成30年7月豪雨」対策本部に合流。 本日で豪雨災害から1週間を迎えました。あらためてお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 また被災された方 […]

続きを読む