行事
安倍総理主催「桜を見る会」大勢の皆様との交流(東京都)
13日午前、安倍内閣総理大臣が主催する「桜を見る会」が新宿御苑にて開催されました。政財界・各国大使・芸能・スポーツ関係者等各界で活躍される約1万8千2百人の方々が招待されました。昨年と違い八重桜が咲き誇り、好天に恵まれた […]
統一地方選・後半戦に向けスタート!(岡山県岡山市・倉敷市)
今回の統一地方選・前半選におきまして、献身的なご支援をお寄せ下さった皆さまに心より感謝と御礼を申し上げます。 公明党は338名が当選。道府県議会・政令市議会において引き続き第2党の座を堅持する事が出来ましたのも、地域に深 […]
世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間記念事業「発達障害当事者サミット」(愛媛県松山市)
4月2日は世界自閉症啓発デー、2日~8日は発達障害啓発週間。全国各地で、記念のシンポジウムの開催やブルーライトアップの活動を行っています。 7日午後、松山市内にて「JDDnet愛媛」は、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週 […]
「世界でいちばんおいしいコンフィチュールの作り方」出版記念祝賀会(愛媛県松山市)
3日松山市内のホテルにて開催された「世界でいちばんおいしいコンフィチュールの作り方」出版記念祝賀会に発起人の一人として出席。 出版されたのは、二宮従子氏、二宮斉子氏。お二人とは愛媛県南予地域の同郷であり、斉子さんとは八幡 […]
「4・2自閉症啓発デー」多くの皆様と交流⓶アート作品展示・模擬店など(東京タワー)(東京都)
4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」。本日東京タワーの他、全国170か所以上のランドマークがブルーにライトアップされました。 自閉症の人たちによるアート作品の展示や応援メッセージ・演奏会など様々なイベントが行われ […]
「4・2自閉症啓発デー」世界中がブルーにライトアップ①点灯式(東京タワー)(東京都)
4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」。本日東京タワーの他、全国170か所以上のランドマークがブルーにライトアップされました。夜の点灯式には超党派議連副会長として出席。公明党から大口厚生労働副大臣も参加。 平成19 […]
「山本順三大臣の励ます会」で挨拶(愛媛県松山市)
24日夜、松山市内にて、「山本順三大臣の励ます会」が盛大に開催されました。 国土強靭化担当大臣・内閣特命大臣(防災担当)と共に国家公安委員会委員長も兼務。 自民党井原参議院議員・加戸前知事らと共に挨拶。参院の先輩に熱いエ […]
平成30年度 国土交通省愛媛県人会(東京都)
18日夜、平成30年度国土交通省の愛媛県人会が都内で開催。愛媛県から中村時広知事らが出席。愛媛出身国会議員として挨拶。 長橋和久会長挨拶、独立行政法人 住宅金融支援機構 加藤利男理事長の乾杯の後、懇談。地元のじゃこてんや […]
「社会的孤立が生んだ8050問題」⓶基調報告・シンポジウム(福岡県春日市)
ひきこもり状態の子と親が高齢化していく中、家族はなぜ相談の声を上げられないのか?を考えるためのシンポジウム「社会的孤立が生んだ8050問題」が17日、福岡県で開催されました。主催したのは、ひきこもり家族の当事者団体である […]
「社会的孤立が生んだ8050問題」シンポジウムで挨拶①(福岡県春日市)
ひきこもり状態の子と親が高齢化していく中、家族はなぜ相談の声を上げられないのか?を考えるためのシンポジウム「社会的孤立が生んだ8050問題」が17日、福岡県で開催されました。 主催したのは、ひきこもり家族の当事者団体であ […]
全国土地家屋調査士政治連盟第19回定時大会懇親会(東京都)
13日夜、都内にて全国土地家屋調査士政治連盟第19回定時大会懇親会が開催されました。公明党から高木陽介議員懇話会会長ら多くの衆参国会議員も出席。 横山一夫元会長・ 椎名勤新会長の挨拶の後、公明党の衆参国会議員と共に挨拶さ […]
東日本大震災八周年追悼式(東京都)
多くの人命と日常を一瞬にして奪った東日本大震災から8年が経過しました。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、今なお避難生活を続けられている方々に心からお見舞いを申し上げます。 本日(3月11日)は政府主催の東日本 […]
IT担当大臣・衆議院議員「平井卓也を励ます会」(香川県高松市)
9日香川県高松市内のホテルにてIT担当大臣・衆議院議員「平井卓也を励ます会」が盛大に開催されました。 第4安倍内閣にて、IT・科学技術担当大臣に就任された平井卓也議員。 IT担当大臣として分刻みの活躍ぶりの様子と期待を熱 […]
「高松自動車道(鳴門IC~高松市境間)4車線化完成式」(香川県東かがわ市)
待望久しかった「高松自動車道(鳴門IC~高松市境間)4車線化完成式」が9日東かがわ市で開催。 大勢の皆さんが完成式をお祝い致しました。高松自動車道4車線化事業は全長51.8km。総事業費約760億円。 4車線化で渋滞が大 […]