会談

会談
故郷・八幡浜市長・大洲市長と要望活動(大洲・八幡浜自動車道)(東京都)

昨日(24日)八幡浜市大城市長・大洲市清水市長と共に国土交通省梶山副大臣らに要望活動を進めた。 岡田県議会議長・宇都宮八幡浜市議長も同席。自民党山本公一衆議院議員も同行する。 「地域高規格道路(大洲・八幡浜自動車道)の早 […]

続きを読む
会談
宮城県重度心身障害児(者)を守る会会長や親の会の方々と懇談(宮城県仙台市)

午前中、宮城県重度心身障害児(者)を守る会 秋元俊通会長と懇談、入所・在宅などの課題や要望を伺う。 石橋県代表(県議)、庄子県議、仙台市議(菊池昭一団長・鎌田城行市議・佐藤和子市議・佐々木真由美市議)が同席。 【在宅生活 […]

続きを読む
会談
画面越し手話・聴覚障がい者に光を!(株)プラスヴォイス視察(宮城県仙台市)

宮城県栗原市から仙台市にもどり、聴覚障がい者の情報保障・コミュニケーション支援に取り組んでいる(株)プラスヴォイスを視察。 石橋県代表・庄子県議、地元仙台市議のメンバーと共に、代理電話サービスや手書き電話などの実演など見 […]

続きを読む
会談
引きこもりの青年が変わる!NPO法人「まきばフリースクール」視察(宮城県栗原市)

仙台市から車で約1時間。栗原市にあるNPO法人「まきばフリースクール」(武田和浩理事長)へ、石橋県代表・庄子県議・伊藤県議、地元三浦栗原市議と訪問。昨年のひきこもり支援の全国大会(京都)で武田理事長との訪問約束の実現とな […]

続きを読む
会談
被災者の見守りから就労・暮らし再建支援「パーソナルサポートセンター」視察(宮城県仙台市)

早朝、東京駅から被災地宮城県仙台市へ。 地元仙台市議と共に一般社団法人パーソナルサポートセンターを視察する。立岡常務理事・児島就労支援部長らから現状の取組みと課題・要望について伺う。 パーソナルサポートとは、家を失ってし […]

続きを読む
会談
遠位型ミオパチー患者会の方々の要望・意見交換(東京都)

夕方、遠位型ミオパチー患者会の辻美喜男代表、織田友理子代表代行、林雄二郎事務局長らが事務所に来訪。 「患者数が特に少ない希少疾病用医薬品(ウルトラ・オーファンドラッグ)開発促進・支援の法整備と我が国の創薬・難病対策に関す […]

続きを読む
会談
広島市にて平成25年新年賀詞交歓会(広島県福山市・広島市)

早朝から福山城を背に市内廻り。地元宮地市議・和田市議と地場産業の経営者と懇談。課題・要望を伺う。 午後から広島市に移動。 地元建設関連企業の方々の交流会で挨拶。本日閣議決定した緊急経済対策の補正予算について説明する。 夜 […]

続きを読む
会談
高齢者介護の現場見学・意見交換(鳥取県米子市)

早朝米子駅からスタート。 米子市内を地元安木達哉市議とともに廻る。高齢者福祉の現場(株)エルフィスを視察。 阿部社長・山下管理者と懇談。認知症対応型通所介護(ほのぼのエルル両三柳)や24時間在宅サービスなど見学。 認可外 […]

続きを読む
会談
障がい者就労の現場NPO法人「お菓子くれぱす」を視察(鳥取県境港市)

鳥取県境港市内を地元田口市議・安木米子市議と共に廻る。 障がい者就労の現場NPO法人「お菓子くれぱす」を視察。 岩佐理事長とも懇談。課題・要望を伺う。 平成21年NPO法人に。知的障がい者の利用者が2名から21名に拡大。 […]

続きを読む
会談
梼原町森林組合の挑戦!ゆすはらペレット工場見学(高知県梼原町)

佐々木須崎市議と製材工場とゆすはらペレット工場を見学。 その前に梼原町森林組合の中越組合長と懇談。林業全体の抱える課題、要望と現状の取組みを伺う。 日本の林業は原木価格の長期低迷で、施業の手遅れ、路網整備と機械化の遅れな […]

続きを読む
会談
日本音楽事業者協会(JAME)の新年会(東京都)

午前中、香川県浜田知事らが事務所に来訪。平成25年度予算要望内容について意見交換。(その後太田大臣、秋野政務官と面談。) 午後は、両院議員団会議、税制拡大幹事会、政調全体会議と続いた。補正予算、平成25年度予算、税制改正 […]

続きを読む
会談
浜田香川県知事と共に国土交通省太田大臣への要望(東京都)

午前中、浜田香川県知事・平木香川県会議長と共に国土交通省太田大臣への要望を行う。地元の自民党平井たくや議員・磯崎よしひこ議員も同席。 太田大臣に下記4項目について知事から話される。大臣はじっくり聞かれて、前向きな対応の検 […]

続きを読む
会談
豊島廃棄物等処理事業の推進要望【環境省】 (東京都)

香川県浜田知事・平木香川県議会議長と環境省へ要望活動。公明党の秋野政務官と面談。豊島廃棄物等処理事業の推進要望の内容。 【現状・課題】 香川県小豆郡土庄町豊島に昭和50年代後半から平成2年にかけて大量の産業廃棄物が不法投 […]

続きを読む
会談
平成25年度予算概算要求のヒアリング【公明党厚生労働部会】(東京都)

午後、厚生労働部会に出席。 「平成25年当初予算概算要求について」厚労省からヒアリングをうけ、意見交換。 平成24年9月提出予算について見直した上で、「復興・防災対策」「成長による富の創出(民間投資の換気、中小企業・小規 […]

続きを読む