要望
全国離島振興協議会(全離島)の荒木耕治会長らの来訪(東京都)
25日午前、全国離島振興協議会(全離島)の荒木耕治会長(鹿児島県屋久島町長)・小島専務理事らが国会事務所に来訪。 令和3年度離島振興予算確保の御礼で訪問されました。また令和4年度末をもって失効となる「離島振興法」の改正・ […]
厚労副大臣の活動③全原協竪山事務局長、ハンセン病家族訴訟弁護団大槻弁護士らと懇談(東京都)
全原協(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会)の竪山勲事務局長らが厚労省へ。(22日) 「鹿児島県鹿屋市にある国立ハンセン病療養所・星塚敬愛園の将来構想について」お話を伺いました。 その後、ハンセン病家族訴訟弁護団の大 […]
「関西国際空港のインバウンド再開に向けた水際対策の充実などの要請」(泉州市・町関西国際空港推進協議会)(東京都)
泉州市・町関西国際空港推進協議会(坂口伸六会長:高石市長)の市長・町長が副大臣室へ。公明党の佐藤茂樹衆議院議員、石川ひろたか参議院議員が同席。 参加者は、坂口高石市長、辻和泉市長、竹中泉南市長、水野阪南市長、熊取藤原町長 […]
「不払い養育費問題の抜本的解決に向けた提言」(公明党不払い養育費問題対策プロジェクト)(東京都)
17日「公明党不払い養育費問題対策プロジェクト」大口善徳座長・古屋範子副座長、山本かなえ副座長、伊藤孝江事務局長が厚労副大臣室へ来訪。 公明党の「不払い養育費問題の抜本的解決に向けた提言」の中で厚労省への要望について、伺 […]
「中途失明者を晴らす対策」神奈川県眼科医宇津木会長、鈴木先生とオンライン会議(東京都)
15日夕方、医療法人 如水会 鈴木武敏理事長、神奈川県眼科医宇津木義一会長らとオンライン会議。 「中途失明者を減らす対策と眼鏡技能士の安易な認定見直し」などの要望を伺い、意見交換。公明党の奥州市の阿部 加代子市議も参加。 […]
「児童虐待の根絶のため、児童相談所と市町村・警察と連携で全件共有を」後藤啓二代表理事らの要望(東京都)
慶應大学と元職場日本IBMの後輩の野呂洋子さん(銀座画廊副社長)の紹介で、NPO法人シンクキッズ 子ども虐待・性犯罪をなくす会 後藤啓二代表理事(弁護士)が国会事務所に来訪。(18日) 児童虐待根絶に向けて取り組まれてい […]
「0歳児からの子育て支援の充実」NPO法人ウイズアイを視察(東京都清瀬市)
15日、清瀬市にあるNPO法人ウイズアイを視察。地元の鈴木隆司市議が同行。吉松治任理事長・西田由美子副理事長・増田恵美子さんらから事業の取組みや要望を伺いました。 特に子どもと家族の見守り強化事業①養育困難家庭・24時間 […]
埼玉県大野知事とのオンライン会議「新型コロナウイルス感染症対策のワクチン接種及び病床に関する要望」(東京都)
17日午後、埼玉県 大野知事と「新型コロナウイルス感染症対策のワクチン接種及び病床に関する要望」でオンライン会議。 大野知事から下記2点の要望を伺い、意見交換致しました。 1. ワクチン接種の優先順位 2. 医療提供体制 […]
「緊急小口資金など配慮きめ細かく」免除の要件を田村大臣に提案(公明党新型コロナウイルス感染症対策本部)(東京都)
16日、公明党新型コロナウイルス感染症対策本部から田村厚労大臣に「緊急小口資金などの特例貸し付けの返済に関する提言」が手渡され、同席しました。 公明党からの参加者は高木美智代事務局長、大口善徳衆院議員、山本かなえ参院議員 […]
副大臣を囲む「政策要望懇談会」⓼放課後等デイサービスの要望(NPO法人 きぼう)(広島県広島市)
12日広島市にて公明党の副大臣を囲む政策要望懇談会が終日開催。朝9時から17時30分まで、医療・福祉・社会的養護など様々な課題、要望を伺いました。 最後はNPO法人きぼう 香川友秀理事長から障害児通所事業(児童発達支援、 […]
「令和3年度介護報酬改定について」要望(公明党厚生労働部会・公明党地域共生社会推進本部)(東京都)
16日、公明党厚生労働部会(伊佐進一部会長)公明党地域共生社会推進本部(桝屋敬悟本部長)合同で「令和3年度介護報酬改定について」の要望で厚労副大臣室へ。 (要望内容) 1. 感染症や災害への対応力強化 2. 介護人 […]
「全ての子育て家庭への包括的支援」NPO法人子育てネットワーク・ピッコロを視察(東京都清瀬市)
15日、清瀬市にあるNPO法人子育てネットワーク・ピッコロとNPO法人ウイズアイを視察。地元の鈴木隆司市議が同行。 最初はNPO法人子育てネットワーク・ピッコロの小俣みどり理事長・牧野靖子副理事長らから事業の取組みや要望 […]
副大臣を囲む「政策要望懇談会」⑦「重度心身障害児(者)支援の要望」広島県医療型重症心身障害児入所施設等連絡協議会(広島県広島市)
12日広島市にて公明党の政策要望懇談会が開催。広島県医療型重症心身障害児入所施設等連絡協議会からの要望です。 岡崎富男会長(重症心身障害児者 医療福祉センター ときわ呉施設長)、石光秀年医師(医療法人似島診療所理事長)か […]
「筋ジストロフィー患者家族支える」NPO法人訪れ、要望等伺う(兵庫県神戸市)
14日、神戸市北区内の筋ジストロフィー患者 蔭山武史さんを訪問。伊藤たかえ参議院議員が同行。 5歳で全身の筋肉が徐々に衰えていく病気「筋ジストロフィー」と診断。29歳で肺炎を患い、気管切開を行って以来声を失う。現在24時 […]