4日午前、高知市内の幼保連携型認定こども園 春野学園 西岡百合園長を訪問。
寺内憲資県議が同席。
西岡園長とは2007年以来、地方裁量型認定こども園の支援改善や子育て支援でずっと交流させていただいておりました。新制度になり財政支援が地方裁量型の認定こども園にも平等になりました春野学園は認可を受け、新しく園も建設。91名の園児が通っています。そして2020年念願の社会福祉法人化となり、幼保連携型認定こども園に。
また老朽化の部分の園舎も全て新築に生まれ変わりました。木の香りのする素晴らしい園舎です。
3期18年間の御礼を申し上げました。認可外の時代から今までの取組み・思い出など共有させていただきました。
「今後さらなる少子化による園の今後など」現状もお聞きしました。今後も議員OBとして関わってまいります。大変にありがとうございました。