2023年8月

政務
KHJ全国ひきこもり家族会連合会 共同代表らとひきこもり支援で意見交換(東京都)

KHJ全国ひきこもり家族会連合会の役員の皆様が国会事務所に来訪。(8日) 共同代表の藤岡清人氏(KHJ広島もみじの会代表)、山本洋見氏(NPOてくてく代表)・また池上正樹副理事長、上田理香本部事務局長らも同席。 11月4 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
慶應の先輩 目黒区手をつなぐ育成会の山田脩会長を訪問(東京都目黒区)

12日夕方、目黒区手をつなぐ育成会の山田脩会長(こぶしえん)を訪問。 山田会長は、慶応大学の先輩で長年目黒区障害者団体懇話会の会長を務められました。 対面では数年ぶりになります。「障がい福祉、慶應同窓など」で懇談。 「こ […]

続きを読む
会議・ミーティング
「親なき後の備えについて」あしたパートナーズの首藤理事らと懇談(東京都)

8日午後、香川県三豊出身のプルデンシャル生命保険(株)小林穣所長と首藤徹也課長代理が国会事務所に来訪。 首藤徹也さんは、「あしたパートナーズ」の理事を兼務されています。 「あしたパートナーズ」は、障害福祉に関して豊富な経 […]

続きを読む
要望
「トリプル報酬改定・高齢者支援など加藤厚労大臣に重点政策要望」(公明党厚生労働部会)(東京都)

公明党厚生労働部会(部会長:佐藤英道衆院議員)は10日、厚労省で加藤勝信厚労大臣に対し、来年度予算の概算要求に関する重点政策提言を行った。 【重点政策提言】 1.持続的賃上げにつながる人への投資 2.医療DX、研究開発、 […]

続きを読む
視察
障害者就労(株)フォースター視察(香川県高松市)

広島県から香川県に移動し、高松市内の障がい者就労を運営している(株)フォースターを視察。(7日) 森秀貴会長らから施設内を案内いただき、懇談。 昨年から障害者支援事継続B型事業所で室内型水耕栽培を始めています。 利用者2 […]

続きを読む
要望
松本総務大臣に令和6年度概算予算の重点政策提言(公明党総務部会)(東京都)

8日午後、公明党総務部会(部会長:中川康洋衆院議員)のメンバーで総務省へ。 松本剛明総務大臣に令和6年度概算予算に向けた重点政策提言を行いました。 下記テーマで38項目の内容です。 1.利便性を実感できるデジタル化を加速 […]

続きを読む
視察
「共生型生活介護 すたあと」・ 医療的ケア児支援「エナジーデイ あさがお」視察(広島県広島市)

7日午前、広島市の(株)コスモケア・エナジーを視察。 公明党の岡部千鶴県議、相沢孝県議、川村真治広島市議(東区)、幸城麗子広島市議(南区)が同行。 堀島 由利社長・途乃専務らから事業概要などを伺い、各事業の現場を見学しま […]

続きを読む
家族・友人・同窓
慶應大学同窓の讃岐三田会8月ビアパーティー・家族会(香川県高松市)

7日夜、香川県高松市で開催された慶應大学同窓の讃岐三田会8月ビアパーティー・家族会に出席。ビアパーティー・家族会は4年ぶりの開催です。 43名の同窓の方々が集り、交換を深めました。 司会は野崎敬三副会長(昭和57年法学部 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
95歳を迎える故郷の母に感謝(愛媛県松山市)

5日朝、羽田空港から松山坊っちゃん空港へ。 松山市内にある父のお墓参りと来月95歳を迎える母のお祝いの親族会。 私の母は4人の男の子を育てました。育ち盛りの頃は食事の支度だけでも大変だった と思います。今では全員が家庭を […]

続きを読む
行事
被爆78年「広島原爆の日 ②原爆死没者追悼式・山口代表記者会見(広島県広島市)

原爆を投下されて78年となる「広島原爆の日」。広島市中区の平和記念公園で犠牲者を追悼する式典に参列しました。(6日) 6時15分からは「原爆死没者慰霊行事」。8時からの「平和記念式典」。その後、「広島県動員学徒等犠牲者の […]

続きを読む