2023年8月

会議・ミーティング
第7回公明党「地域共生社会を支える高齢者活躍推進PT」(東京都)

23日、第7回公明党「地域共生社会を支える高齢者活躍推進PT」を開催。 最初にPT座長として挨拶。 6月にPTを発足して以来、シルバー人材センター等各団体などからヒアリングや現場視察を実施。 今回で7回目のPT。中間とり […]

続きを読む
視察
最後まで過ごす「家」従来の施設でも自宅でもなく「ホームホスピス」ゆずの家を見学(広島県広島市南区)

21日午後広島市内のホームホスピス「ゆずの家」を地元、幸城麗子広島市議と訪問。亀田浩子所長らと従来の施設でも自宅でもない「ホームホスピス」などで懇談。 ネギを刻む音や、ご飯の炊けるにおい…。家での生活のぬくもりを感じなが […]

続きを読む
要望
妻の故郷 善通寺市の辻村市長・金崎議長らが訪問(東京都)

妻の故郷・香川県 善通寺市 辻村修市長、市議会の金崎大和議長、宮武昌史副議長ら善政会の市議団の皆様が国会事務所に来訪。(24日) 「救急機材整備事業補助金について」の要望や地域公共交通など市の課題等伺いました。ありがとう […]

続きを読む
視察
「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る居場所~」NPO法人「食べて語ろう会」中本理事長らと懇談(広島県広島市)  

21日午前広島市中区のNPO法人「食べて語ろう会」を地元元井上けんいちろう県議・並川雄一市議と訪問。 中本忠子理事長・津山順子事務局長らから「会の取組み・背景など」伺いました。 89歳の中本さんは、40年以上自宅のある基 […]

続きを読む
街頭演説
「愛媛県松前町議選がスタート!」「かげおか としのり」候補3期目の挑戦②猛暑の中での応援街頭演説(愛媛県松前町)

22日愛媛県松前町議選(27日投票)がスタート。公明党から3期目に挑戦する「かげおか としのり」候補の応援に駆け付けました。 猛暑の中、2か所での街頭演説会。大勢の皆様から熱いエールをいただきました。熱い中大変にありがと […]

続きを読む
視察
精神障がい者支援に取り組む「NPO法人パンダハウス」を訪問(広島市中区)

21日午前広島市中区の精神障害者復帰作業所の「NPO法人パンダハウス」を訪問。 地元井上けんいちろう県議・並川雄一市議が同行。 山口雅子施設長から精神障がい者支援の取組みなど伺いました。 「NPO法人パンダハウス」は、精 […]

続きを読む
選挙
「愛媛県松前町議選がスタート!」「かげおか としのり」候補3期目の挑戦①第一声(愛媛県松前町)

22日愛媛県松前町議選(27日投票)がスタート。 公明党から3期目に挑戦する「かげおか としのり」候補の第一声の応援に駆け付けました。 「かげおか としのり」候補は、何事にも筋を通す責任感の持ち主。 すべての定例会で質問 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「現場力を磨き党勢拡大!」  「2023年中国方面本部・夏季議員研修会」⓶午後の部:5人の活動報告・政策研修 (広島県広島市)

20日広島市内にて「2023年中国方面本部・夏季議員研修会」が開催。中国方面5県の公明党議員が出席しました。 午後からの部では、開催県 栗原俊二県代表挨拶の後、5人の素晴らしい活動報告。 ・鳥取県本部 浅野博文鳥取市議、 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「現場力を磨き党勢拡大!」「2023年中国方面本部・夏季議員研修会」①午前の部研修、議会だよりコンテスト表彰(広島県広島市)

20日広島市内にて「2023年中国方面本部・夏季議員研修会」が開催。中国方面5県の公明党議員が出席しました。 「大衆とともに」の立党精神を一人一人が改めて心に銘記し、決意新たに衆院選大勝利めざし、党勢拡大に勇躍出陣致しま […]

続きを読む
会議・ミーティング
一般社団法人 愛媛県 晴活(せいかつ)菅原代表理事らと懇談(愛媛県松山市)

15日午後、松山市内の一般社団法人 愛媛県 晴活(せいかつ)菅原 君子代表、影浦鏡音事務局長と「困窮者支援・食品ロスなど」で懇談。 長野昌子松山市議が同席。 「愛媛県 晴活」は2023年4月発足。どのような時も「お互い様 […]

続きを読む