24日午後、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構(JAEA) 大洗研究所を公明党がん対策推進本部 本部長として視察。
三浦信祐参院議員(公明党科学技術委員会委員長)と地元3人の茨城県議(高崎進・八島功男・村本修司)、柴田祐美子大洗市議が同行。

大島理事、根岸仁所長、今井里和副所長らから高速実験炉「常陽」や大洗研究所の概要を伺いました。

2024年度末の運転再開を目指している高速実験炉「常陽」は、高速の中性子を用いて核分裂を行う実験炉で国内唯一の施設。

がんの画像診断や治療などに用いる各世界的にも希少な医療用放射性同位元素(医療用ラジオアイストープ:RI)を製造することが可能です。
現在医療用医療用「ラジオアイストープ:RI」は全量海外に依存しており、先進的ながん治療等への貢献が期待されています。

公明党は国産化に向けた取り組みを強力に推進。昨年5月に決定した政府の行動計画では、常陽を活用することが明記された。今年5月には原子力規制委員会が、再稼働の前提となる新規規制基準に「適合している」とした審査書案を了承しています。

一行は、高速実験炉「常陽」の原子炉格納容器を視察。また照射燃料集合体試験施設(FMF)・HTTR(高温工学試験研究炉」水素製造試験装置等も見学しました。

「常陽」は、がんから命を守る治療の選択肢を増やす重要な装置です。安全性を十分確保して、地元の理解を得ながら前に進めてまいります。