2023年6月
「若き血の大合唱・慶應同窓の集い」目黒三田会「令和5年度総会・懇親会」(東京都目黒区)
目黒三田会「令和5年度総会・懇親会」(安川会長)が17日夜、目黒区中目黒駅近くの「花壇」にて開催されました。 慶応同窓の集いとして、恒例行事となっていますが、4年ぶりの対面での開催です。 約43名の参加者と親しく交流の機 […]
鹿児島県十島村議会の前田議長らが来訪(東京都)
15日、鹿児島県十島村議会の前田功一議長ら議員の皆様が国会事務所に来訪。 十島村の奄美群島振興開発特別措置法への指定等に関する要望書、定期航路の週3便化に関する要望書などを持参。要望内容など伺い、意見交換。 十島村(トカ […]
公明党「地域共生社会を支える高齢者活躍推進PT」の第1回会合(東京都)
16日朝8時から、公明党「地域共生社会を支える高齢者活躍推進PT」の第1回会合を開催。 PT座長として挨拶の後、「高齢者活躍推進」に関する政府の取組みについて、厚労省・内閣府からヒアリング。 特別オブザーバーに高木美智代 […]
一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟 第51回定時総会懇親会(東京都)
一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟の第51回定時総会懇親会が14日夜開催。 公明党から山口代表以下多くの国会議員が出席。 定時総会では、新しい体制に下記体制になりました。 【主要な役員】 会長: 塩冶 憲司 (株)CC […]
「奄美群島・小笠原諸島振興特別措置法改正に向けて」離島振興ビジョン2023党内論議(党離島振興対策本部)(東京都)
16日午後、公明党離島振興対策本部を開催。離島振興対策本部長として挨拶。 「離島振興ビジョン2023作成に向けた党内論議」を実施。 奄美群島振興特別措置法、小笠原諸島振興特別措置法改正に向けて、視察、ヒアリングを実施。 […]
「東京都の先進的な事例を横展開へ!」(ひきこもり支援の現場視察)(東京都豊島区)
14日午後、豊島区にあるNPO法人「楽の会」を公明党の広島県議新人3人(井上謙一郎・岡部千鶴・あいざわ孝)と視察。 市川乙允理事長、NPO法人 KHJ全国ひきこもり家族会連合会 上田理香本部事務局長等から楽の会リーラの「 […]
第46回 『永田町子ども未来会議』(東京都)
第46回 『永田町子ども未来会議』が15日夕方開催されました。 「永田町こども未来会議」は医療的ケアの必要な子ども達への支援などを検討する勉強会で、自民党の野田聖子元少子化担当大臣(衆議院議員)らと共に公明党から代表して […]
「医療費助成 使いやすく!」肝がん・重度肝硬変巡り、日肝協など要望(党肝炎対策PT合同会議)(東京都)
13日午後、「公明党厚生労働部会(部会長:佐藤英道衆院議員)・肝炎対策PT(座長:古屋範子副代表)合同会議」を開催。 B型・C型ウイルスによる肝がん・重度肝硬変患者の医療費を助成する制度を巡り、各団体と意見交換。 日本肝 […]
広島県の新人3県議が研鑽(東京都)
4月の統一地方選・広島県議会に当選した新人3人(井上謙一郎・岡部千鶴・あいざわ孝)が国会事務所に来訪。(13日) 「ひきこもり支援、孤独・孤立対策、認知症基本法、地域生活支援事業、旧広島陸軍被服支廠の保存について等」研鑽 […]
「地域格差を生まぬ配慮を!子育て施策などで要請」全国市長会要望(東京都)
7日午後、全国市長会の立谷 秀清会長(相馬市長)副会長らから、同日開催された全国市長会議での決議を踏まえた政策要望を受けました。 公明党から山口代表、高木政調会長ら衆参国会議員が同席。 立谷会長は、子ども・子育て施策につ […]