2022年11月

行事
「離島振興法の改正・延長へ!」「第40回離島振興 市町村議会議長 全国大会」で挨拶(東京都)

「第40回離島振興 市町村議会議長 全国大会」が8日都内で開催。 木口利光会長(長崎県五島市議会議長)の挨拶。近藤和義副会長(佐渡市)の全国大会での宣言の後、来賓として国土交通省(古川政務官)・各党から祝辞。 私も公明党 […]

続きを読む
地域活動
粟島にて 日比野克彦(東京芸大大学学長)・タラ オセアン財団の方々らと懇談(香川県三豊市粟島)

香川県三豊市離島の粟島を込山文吉市議とNPO法人 まちづくり推進隊詫間 桑田博行事務局長と訪問。(7日) 「漂流郵便局」の作者・現代美術作家の久保田沙耶さんと所有者の中田勝久局長らと懇談している場に、東京芸術大学の日比野 […]

続きを読む
行事
「2022年第16回KHJ全国大会in 兵庫~KHJ全国ひきこもり家族会連合会・実践交流研修会」④懇親会・交流会(兵庫県姫路市)

「2022年第16回KHJ全国大会in 兵庫~KHJ全国ひきこもり家族会連合会・実践交流研修会」が兵庫県姫路市で開催。(5日) 初日が終了し、5日夜、全国から参加された方々との交流懇親会が開催。各県のKHJひきこもり家族 […]

続きを読む
お知らせ
国会質問のお知らせ

参議院本会議におきまして、下記のとおり質問をさせていただきます。 【参議院 本会議】 日時 : 令和4年11月11日(金) 10:00~12:40 (予定) 議題 : 「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法 […]

続きを読む
要望
「安心・安全の道づくり」故郷愛媛県の各首長らの要望(東京都)

9日午後、故郷・愛媛県の各首長等が国会事務所へ。「安心・安全の道づくりを求める全国大会」を受けての訪問です。 道路整備促進期成同盟会 愛媛地方協議会(二宮会長:大洲市長、玉井副会長:西条市長)の15市町の関係の方々。 二 […]

続きを読む
地域活動
癒しを伝える島 粟島 「漂流郵便局」中田局長・作家久保田さん等と懇談(香川県三豊市粟島)

7日、三豊市の志々島から、海上タクシーで粟島へ。地元込山文吉市議とNPO法人 まちづくり推進隊詫間 桑田博行事務局長が同行。 「漂流郵便局」の作者・現代美術作家の久保田沙耶さん、所有者の中田勝久局長、自治体連合会の宮本正 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「公明党山口県政策要望懇談会」④柔道整復師連盟・医師会・JA山口グループ(山口県山口市)

6日山口市内にて、終日「公明党山口県政策要望懇談会」を開催。朝から9団体から要望等伺いました。 公明党から、平林晃衆院議員、山本ひろし中国方面副本部長(参院議員)、5人の県議(先城憲尚・上岡康彦・石丸典子・曽田聡・猶野) […]

続きを読む
地域活動
天空の花畑 瀬戸内海の離島・志々島(しじじま)視察 109島の訪問(香川県三豊市)

7日は香川県三豊市の離島志々島(ししじま)を地元込山文吉市議とNPO法人 まちづくり推進隊詫間 桑田博行事務局長と訪問。 離島視察では109番目となります。三豊市宮の下港から定期船で20分。本日は海上タクシーを活用しまし […]

続きを読む
行事
「105日間のフィナーレ」 瀬戸内国際芸術祭2022 閉会式 (香川県高松市)

6日夕方、山口県から移動し、高松市で開催された「瀬戸内国際芸術祭2022 閉会式」に駆けつけました。 瀬戸内海に浮かぶ12の島々と高松港、宇野港を舞台とし、春・夏・秋の3つの会期に分けてあわせて105日間にわたり繰り広げ […]

続きを読む
会議・ミーティング
「公明党山口県政策要望懇談会」②山口県薬剤師連盟・フードバンク山口(山口県山口市)

6日山口市内にて、終日「公明党山口県政策要望懇談会」を開催。 公明党から、平林晃衆院議員、山本ひろし中国方面副本部長(参院議員)、4人の県議(先城憲尚・上岡康彦・石丸典子・曽田聡)前東直樹下関市議(県議選予定候補)、3人 […]

続きを読む