2008年2月

会談
井原四国中央市長と医療・障害者福祉で懇談/車椅子の羽中田新監督お披露目会に参加(カマタマーレ讃岐)(愛媛県松山市・四国中央市・香川県高松市)

午前中、松山への企業・団体への挨拶回りの後、四国中央市に移動し、地元玄翁・進藤・越智市議が同行して、井原四国中央市長と地域医療・障害者施策等の内容で意見交換を進める。 井原市長の弱者への眼差しと情熱に強い共感を感じた。地 […]

続きを読む
会談
生活者が政治の主役に/漆原、斉藤氏が強調/長野、鳥取で新春の集い

 <これまでの活動記録>  公明党長野県本部(太田昌孝県代表=県議)の新春賀詞交歓会が3日、長野市で開かれ、公明党の漆原良夫国会対策委員長が国民のための政治実現へ決意を表明した。来賓として若林正俊農水相、自民党の小坂憲次 […]

続きを読む
会談
鳥取県西部の中山間地域の要望をお聞きする/米子総支部「公明党新春の集い」に参加(鳥取県米子市・愛媛県松山市)

本日も鳥取県。米子にて「公明党新春の集い」が開催された。開催前に朝9時30分から西部地域の江府町・南部町・日南町等の町長から各町の課題・要望をお聞きする。 江府町(伊藤副町長)では携帯電話が受信出来ない地域(俣野地区)へ […]

続きを読む
会談
鳥取県2会場の「新春の集い」や岩美町視察・知事との要望懇談会とフル回転の1日(鳥取県鳥取市・岩美郡岩美町・倉吉市)

早朝の飛行機で鳥取空港へ。本日は鳥取市と倉吉市にて各総支部の「公明党新春の集い」が盛大に開催された。公明党より斉藤政調会長・桝屋衆議院議員・谷合参議院議員と共に参加、挨拶をする。11時からの鳥取総支部の集いでは平井知事・ […]

続きを読む
国会
「中国製ギョーザ問題・国民の側にたち、敏感力ですぐ行動の公明党vs自民・民主鈍い対応」/「公明党目黒総支部新春賀詞交換会」に参加(東京都)

本日の毎日新聞に中国製ギョーザ問題で『「自民、民主鈍い対応」生活重視のフレーズむなしく』のタイトルで記事が掲載されていた。 記事は『国会は「国民生活重視」で自民・民主が競い合っているはずだが、不安が広がる中国製ギョーザ問 […]

続きを読む
地域活動
党障害者福祉委/事務局長に山本(博)氏/政調部会長会議

 <これまでの活動記録>  公明党政務調査会(斉藤鉄夫会長)は31日の部会長会議で社会保障制度調査会のもとに設置している障害者福祉委員会(高木美智代委員長=衆院議員)に、新たに事務局長を設置することを了承した。人事は次の […]

続きを読む