東京
奄美大島訪問レポート⑦重要港湾 名瀬港視察(鹿児島県奄美市)
視察2日目。早朝、公明党離島対策本部(遠山清彦)として、名瀬港を視察。 名瀬港は奄美大島の北西部に位置し、鹿児島・奄美・沖縄航路の定期船が毎日就航しているほか、東京や阪神航路の定期船も寄港している。 本土や奄美群島各港を […]
奄美大島訪問レポート⑥地元首長との意見交換(鹿児島県奄美市)
公明党離島振興対策本部(遠山清彦本部長)として奄美群島の首長・議長の皆様との意見交換会。 今年度末で期限切れを迎える奄美群島振興開発特別措置法(奄振法)の延長・改正に向け、各首長の要望をお聞きする。 奄振へ地方が比較的自 […]
奄美大島訪問レポート⑤地元関係団体の皆様との意見交換会(鹿児島県奄美市)
公明党離島振興対策本部(遠山清彦本部長)として、島民の地元商工会など経済・観光・農業・漁業など各団体の方々との意見交換会を開催。 『航路・航空路運賃、燃油対策(漁業)、観光振興、地場産業の拡大(大島紬など)農業振興(パパ […]
奄美大島訪問レポート②情報通信(ICT)で島の活性化へ! 「奄美市ICTプラザかさり」視察(鹿児島県奄美市笠利町)
公明党離島振興対策本部(遠山清彦本部長)のメンバーは最初に「奄美市ICTプラザかさり」を視察。 平成23年度からの事業(情報通信産業インキュベート施設整備事業)。 事業目的として、情報通信企業・技術者の拠点となり施設(企 […]
奄美大島訪問活動レポート①(鹿児島県奄美市)
本日から公明党離島振興対策本部(遠山本部長)として奄美大島を視察。奄美群島振興開発特措法(奄振法)の改正めざし、現地を訪問し、要望を伺う。 公明党から遠山、長沢・中野、山本4名の国会議員と持富鹿児島県議らのメンバーが参加 […]
東広島市での街頭演説会(広島県 東広島市・世羅町)
29日夕方、東広島市にて参院選大勝利への街頭演説会を行う。 斉藤鉄夫幹事長代行が応援に来られ挨拶。 私も1期6年間の取組みを報告。大勢の皆様が参集され、温かな励まし・応援をいただきました。 夜は世羅町に移動し、政治学習会 […]
江田島にて公明党国政報告会(広島県江田島市)
広島市から江田島市へ移動。途中新しくなった第2音戸大橋を渡る。 瀬戸内海には牡蠣の養殖。こいのぼりも風に揺られて風情がある。 江田島市にて斉藤鉄夫幹事長代行と共に公明党国政報告会を行う。 大勢の皆様が最後まで熱心に聴いて […]
参院選勝利へ!徳島県内7箇所の街頭演説(徳島県石井町・徳島市)
朝一便で羽田空港から徳島阿波踊り空港へ。 本日は、徳島県内7カ所での街頭演説会。 長尾県議、小林市議・梶野石井町町議とフジグラン前での街頭演説からスタート。地域の皆様が集まっていただき、感謝です。 徳島駅前では、長尾県代 […]
待機児童解消へ! 次世代育成本部(東京都)
公明党次世代育成支援本部(古屋本部長)を開催。 厚労省より安倍総理の発言の「待機児童解消加速化プラン」等についてヒアリングを受け、意見交換を進めた。 【待機児童解消加速化プラン】 待機児童の解消に向け、2年後の子ども・子 […]
障がい者の皆様の悲願・「障害者差別解消法」成立目指せ!15団体ヒアリング(東京都)
26日、「内閣府・厚生労働部会・障がい者福祉委員会」の合同部会を開催。本日閣議決定された「障害者差別解消法」の法案の報告と障がい者関連15団体との皆様との意見交換を進めた。 全ての障害者団体の皆様の悲願である「障害者差別 […]
日本公認会計士懇話会 (東京都)
早朝、寝台特急サンライズ瀬戸号で東京駅着。 そのまま国会に直行。 午前中参議院本会議。 再生医療推進法が全会一致でで成立した。 その後、日本公認会計士懇話会へ。公明党から山口代表・松副代表らが出席。 日本公認会計士協会、 […]
広島県内多くの皆様との交流(広島県広島市・府中市・三原市)
本日は終日、広島県内を回る。 午前中は市内の婦人集会。2000名を超える方々との交流で参院選の決意を話させていただく。 午後から府中市に移動。同じく多くの皆様と交流。 青い瀬戸内海が綺麗な三原市へも訪問。 夜は再び市内で […]
「軽度外傷性脳損傷友の会 第5回総会」(東京都)
「軽度外傷性脳損傷友の会(MTBI)第5回総会」が都内で開催された。 友の会 斉藤事務局長の司会でスタート。九州・奈良等全国からも参加。 佐曽利代委員の挨拶の後、来賓として挨拶をさせていただく。これまでの取組みと決意をお […]
障がい者の文化芸術振興へ!超党派の「障害者の芸術文化振興議員連盟」の設立総会(東京都)
超党派の「障害者の芸術文化振興議員連盟」の設立総会が開催された。 障がい者支援に取り組む議員の方々で話し合いを進め、本日の会の発足となる。 私も発起人の1人としてかかわり、今回議員連盟の事務局長として、これから本格的な推 […]