支援活動

選挙
地方自治の専門家・韓国の鄭在吉(チョン・ジョクル)教授ご夫妻と懇談(東京都)

午後、韓国の鄭在吉(チョン・ジョクル)教授ご夫妻が事務所に来訪。 鄭教授は韓国の国立大学全北大学法学部教授で、六本木の政策研究大学院大学の客員教授としての講演で来日。 地方自治が専門で、日本国内の東大、一橋大、金沢大、な […]

続きを読む
会談
地方の声を聞いて!西川よしお町議と藍住町回り(徳島県板野郡藍住町)

早朝、高松から徳島県板野郡藍住町へ。終日、藍住町を西川よしお町議とまわる。 藍住町は徳島県の中央を流れる吉野川の下流北岸に位置。 人口3万3861人。人口が年々増えており、平均年齢も38.7歳と若い。 水と緑の故郷として […]

続きを読む
選挙
坂出市成人式で挨拶(香川県坂出市)

午後から坂出市内民ホールにて坂出市成人式が開催された。 本年の成人数は、全国122万人。坂出市は491人。 最初にスライドを中心に作成された「はたちの青春」が上映。 今回の成人式の実行委員のメンバーが中心になり実施。 真 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
障がい福祉フォーラム「とっとりフォーラム2012」に参加(鳥取県米子市)

早朝、羽田空港から米子鬼太郎空港へ。数日前の雪が残る寒い日。 終日米子市内で開催された”あいサポートとっとり”ファーラム12に出席。 昨年に引き続き2回目の参加。 オープニングは吉持実行委員長の挨拶・野坂米子市長がヨネギ […]

続きを読む
選挙
「あいさわ一郎年始会」へ!(岡山県岡山市)

高松駅からマリンライナー号で瀬戸大橋を渡る。雄大な瀬戸内海に心癒される。 岡山に移動し、「あいさわ一郎議員(自民党)の年始会」に参加。 公明党から谷合参議院議員、景山県代表以下県議・市議も多数参列。 あいさわ一郎議員とは […]

続きを読む
未分類
議員総会・平井たくや新春賀詞交歓会(香川県高松市)

午前中、公明党香川県本部議員総会。 本年大勝利への決意を話す。 平井たくや議員(自民党)の新春賀詞交歓会へ公明党県議・市議団と共に参加。 岩崎後援会長(アムロン会長)挨拶・平井たくや議員の話しの後、挨拶。 多くの皆様と交 […]

続きを読む
地域活動
2012年大勝利へ!新春街頭演説からスタート(香川県高松市・琴平町・東かがわ市)

2012年の幕開け。清々しい朝。 高松駅前からの街頭演説で本年の出発。2012年にのぞむ公明党を強く訴える。 車から手をふっての激励に、心熱く、身が引き締まる。 その後、観音寺市・琴平町・東かがわ市へ。 夜の高松市内の挨 […]

続きを読む
未分類
御礼・感謝1年間ありがとうございました(東京都・香川県高松市)

大晦日。東京から新幹線のぞみ号で岡山駅。 静かな瀬戸内海の雄大さに感嘆しながら、マリンライナー号で高松駅へ。 お土産をもった帰省客の方々の姿も。あっという間の1年間。 本年1年間、ご支援を賜り、大変にありがとうございまし […]

続きを読む
未分類
年末の都内風景(東京都)

年末の都内を挨拶まわり。 どこの商店街・駅も大勢の人・人・人。 天気は快晴だが、寒く強い風が吹き、師走らしい。 自室の大掃除・書類などの片付けなど、日頃できない時間にあてる。

続きを読む
選挙
高松市内での街頭演説・挨拶まわり(香川県高松市)

早朝、ことでん高松築港駅前で街頭演説からスタート。 通勤客などの方々に国政報告を中心に、寒さを吹き飛ばす勢いで訴える。 午前中、午後と終日市内を挨拶まわり。地場企業の経営者・介護、障がい者支援に取り組む方々とお会いし懇談 […]

続きを読む
会談
東京法務局目黒出張所の存続へ!要望実現へ・全力で対応(東京都目黒区)

朝の便で、新大阪駅から新幹線のぞみ号で上京。国会事務所に向かう。 午後から、都内の挨拶まわりを進める。介護・教育に関わる方々と懇談。 課題・要望を伺う。特に教育行政について、私学の役割。国、都道府県の支援の必要性などお聞 […]

続きを読む
会談
岡山市内の福祉現場訪問・廣榮堂武田会長と懇談(岡山県岡山市)

岡山市内を地元市議と挨拶まわり。 竹之内市議・林市議と障がい者・介護など福祉の現場を訪問。 課題・要望を伺う。 中区では、有言会社まる(通所介護事業 デイサービス まる)の責任者河本氏や管理責任者の濱子さんらと懇談。 介 […]

続きを読む
会談
鬼北町長と懇談。中山間地域の声を・国政に!(愛媛県北宇和郡鬼北町)

鬼北町を地元福原町議と共に訪問。甲岡町長・芝田副町長と意見交換。 鬼北町は、2005年広見町と日吉村が合併して 誕生。 人口11,421人(2011年現在) 四万十川の支流広見川が流れる、深山幽谷に囲まれた町。特産品 は […]

続きを読む
未分類
各団体からヒアリング・意見交換「さい帯血法整備推進PT」 (東京都)

夕方から「さい帯血法整備推進PT(山本かなえ座長)」が開催。 下記参加団体の方々から意見を伺い・意見交換。 ・骨髄移植推進団体 正岡理事長 ・日本さい帯血バンクネットワーク 中林会長 ・日本造血細胞移植学会 小寺会長 ・ […]

続きを読む