地域共生社会の実現に全力尽くす/松山市で山本(博)氏

地域共生社会の実現に全力尽くす/松山市で山本(博)氏  公明党の山本博司参院議員は28日、松山市内で開かれた知的障がい者らを支援する「全国手をつなぐ育成会連合会」(佐々木桃子会長)の全国大会に出席し、あいさつした【写真】 […]

続きを読む
ひきこもり巡り施策推進へPT/党政調

ひきこもり巡り施策推進へPT/党政調  公明党政務調査会(高木陽介会長)は25日、「ひきこもりに関するプロジェクトチーム(PT)」を設置した。80代の親が50代のひきこもりの子を支える「8050問題」が「9060問題」に […]

続きを読む
公明新聞
福祉の賃上げ確実に/山本(博)氏、報酬プラス改定を報告/鳥取・米子市でフォーラム

福祉の賃上げ確実に/山本(博)氏、報酬プラス改定を報告/鳥取・米子市でフォーラム  公明党の山本博司参院議員は6日、鳥取県米子市で開かれた障がい者福祉の関係者らによる「あいサポートとっとりフォーラム24」に出席し、あいさ […]

続きを読む
公明新聞
てんかん診療連携体制整備へ予算増/党対策推進PT

 公明党てんかん対策推進プロジェクトチーム(PT、座長=山本博司参院議員)は21日、衆院第2議員会館で、厚生労働省から来年度のてんかん対策関連予算に関して聞くとともに、日本てんかん協会から政策要望を受けた【写真】。  党 […]

続きを読む
公明新聞
(大麻巡る法改正)医療での活用へ道開く/成分含む医薬品、難治性てんかん治療で/公明、関係団体と連携し政府に要望

 大麻草から製造された医薬品を医療現場で使用可能とすることなどを柱とする改正大麻取締法・麻薬取締法が6日に成立した。公布から1年以内に施行する。大麻由来医薬品を巡っては、欧米で承認されている難治性てんかんなどの治療薬が日 […]

続きを読む
公明新聞
ひきこもり支援、法整備が必要/千葉市の大会で山本(博)氏訴え

ひきこもり支援、法整備が必要/千葉市の大会で山本(博)氏訴え  公明党の山本博司参院議員は4日、千葉市で開かれた「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」の第17回全国大会に出席し、あいさつした。  山本氏は、公明党の提言が反 […]

続きを読む