電気代高騰が足かせ 山本、原田氏が観光施設で要望聞く/愛媛・新居浜市

電気代高騰が足かせ 山本、原田氏が観光施設で要望聞く/愛媛・新居浜市

 公明党の山本博司参院議員と原田大二郎党青年局次長(参院選予定候補=比例区)はこのほど、観光施設の課題を探るため、愛媛県新居浜市の鉱山遺跡を活用した観光施設「マイントピア別子」を視察した。これには同市議団が同行した。

 同施設は、別子銅山の跡地を活用して1991年にオープン。トロッコ列車に乗ったり、観光坑道内を歩いて見学したりできるなど、日本の近代化を支えてきた銅山の歴史が学べる。施設内には、金を探す砂金採り体験や子どもたちが自由に遊べるキッズパーク、温浴施設などを備えている。コロナ前のピーク時には年間約60万人の観光客が訪れていた。

 同施設の一色和男代表取締役専務は、「観光客は徐々に回復しているが、燃油や電気代の高騰が大きな足かせになっている」と話し、積極的な支援を求めた。

 山本氏は、「観光は日本の成長戦略の柱となる重要な分野であり、積極的に支援していきたい」と語っていた。

2025/06/25 7面