未分類

未分類
「春到来・四国ゆかり・平和への思い」陽光桜(東京都目黒区)

四国ゆかりの「ヨウコウ」別名(陽光桜)が自宅(目黒区)周辺の緑道に今年も綺麗に花を咲かせています。(21日) 昨年よりも早く咲きました。多くの人たちが立ち止まり、写真を撮られていました。 心癒され、平和の誓いと共に元気を […]

続きを読む
未分類
勇壮な富士山・土佐三志士像、2日間の高知廻り(東京都)

4日早朝、羽田空港から高知龍馬空港へ。向かう途中、勇壮な富士山が長時間見えました。 元気を頂き、高知県入り。 高知市内を中心に統一地方選の応援で、福祉関係、企業など終日訪問。 途中、県議選予定候補の「西森美和」さん、高知 […]

続きを読む
未分類
政治評論家 森田実先生のご逝去されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます(東京都)

政治評論家 森田実先生のご逝去の報に触れ、謹んで哀悼の誠を捧げます。 また生前並々ならぬ温かな励ましと応援を頂きました事に心より感謝申し上げます。 2013年、2019年の2期目・3期目の選挙では、中国・四国中を応援で廻 […]

続きを読む
未分類
香川県多度津町議選がスタート!「すみおか美子」候補の挑戦

2月5日投票の香川県多度津町議選が本日(31日)スタート。公明党から「すみおか美子(よしこ)」候補が5期目に挑戦。 出陣式・街頭演説に大勢の皆様から熱いエールを送っていただきました。 「すみおか美子」候補は、現場主義を貫 […]

続きを読む
未分類
「与島パーキングエリア 築山展望台からの景色」 瀬戸大橋・瀬戸内海(香川県坂出市)

15日岡山県本部大会を終え、瀬戸大橋の途中、坂出市の与島パーキングエリアで休憩。 本州と四国を結ぶ瀬戸中央自動車道の瀬戸大橋の「与島」には、海上で唯一のパーキングエリアがあります。それが与島パーキングエリアです。 与島パ […]

続きを読む
未分類
「発達障害に関する東アジア・ASEAN経済研究センター・プロジェクト(ERIA)」インドネシア訪問報告(JDDネット)市川理事長ら(東京都)

一般社団法人 発達障害ネットワーク(JDDネット)市川理事長、 日詰 正文副理事長(独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園事業企画局研究部部長)法政大学 現代福祉学部 佐野竜平教授、高木美智代 JDDネット顧問 […]

続きを読む
未分類
夕陽が沈んだ瀬戸内海・高松港(愛媛県八幡浜市・香川県高松市)

愛媛県宇和島市、八幡浜市での街頭演説会、ボイスアクション等を終え、JRで高松駅に戻りました。 久しぶりの高松の夜。自宅近くの高松港を散策。瀬戸内海が綺麗です。サンポート高松のシンボル・赤灯台、通称「せとしるべ」も見えます […]

続きを読む
未分類
GW兵庫県廻りからのスタート・瀬戸内海を渡り、四国への移動(兵庫県)

GW連休初日29日は兵庫県から出発。数年ぶりの再会など懐かしい人たちとの交流の機会となりました。 雨の明石城・明石公園の景色も心癒されました。 30日は晴天。新神戸駅、姫路駅など等。これから四国への移動。特急しおかぜ号で […]

続きを読む
会議・ミーティング
「軽度知的障がい等、生きづらさを抱える方々の支援について」意見交換(東京都)

「軽度知的障がい等、生きづらさを抱える方々の支援について」厚労省担当者と意見交換を致しました。(10日) NPO法人輝HIKARI 金子訓隆(のりたか)代表理事が同席。 「療育手帳が自治体によってばらつきがある点や療育手 […]

続きを読む
未分類
「遠隔地診療にも応用。8K映像の現状を聞く」(党医療ICT推進委員会)(東京都)

ICT(情報通信技術)社会の進展に向けた公明党ICT社会推進本部(高木美智代本部長=衆院議員)の「医療等現場におけるICT利活用推進委員会」(輿水恵一委員長=同)は21日、衆院第2議員会館で初会合を開き、現在のテレビより […]

続きを読む
未分類
「過疎地に関するPT・総務部会合同会議」(東京都)

14日、参議院総務委員会の福島県視察を終え、国会に直行。18時から開催された「過疎地に関するPT・総務部会合同会議」(参議院議員会館)に出席しました。 PT座長・総務部会長として挨拶。現在進めている過疎法改正案により、新 […]

続きを読む
未分類
海田町議会の皆様が来訪・地方創生で意見交換(東京都)

広島県海田町議会から久留島元生議長・西山勝子副議長(公明党)はじめ町議会議員の皆様が来訪(27日)。公明党から大高下光信町議も参加し、要望を伺いました。 広島市安芸区と安芸郡熊野町に接した海田町は、面積13.81平方キロ […]

続きを読む
未分類
港湾・空港の整備等の調査・研究・港湾空港技術研究所(港空研)・国土技術政策総合研究所(国総研)視察②(神奈川県横須賀市)

横須賀市にある独立行政法人 港湾空港技術研究所(横須賀庁舎)と国土交通省 国土技術政策総合研究所(国総研)を視察しました。(23日)大変貴重な視察で、様々な研究が港湾・空港の整備に直結している事を痛感しました。今後の施策 […]

続きを読む
未分類
港湾・空港の整備等の調査・研究・港湾空港技術研究所(港空研)視察①(神奈川県 横須賀市)

横須賀市にある独立行政法人 港湾空港技術研究所(横須賀庁舎)と国土交通省 国土技術政策総合研究所(国総研)を視察。港湾空港技術研究所(港空研) 高橋理事長・福田理事、国土技術政策総合研究所の山本副所長らと意見交換の後、視 […]

続きを読む