政務
公益社団法人 日本バス協会 清水一郎会長の来訪(東京都)
9日午後、 公益社団法人 日本バス協会 清水一郎会長が国会事務所に来訪。 日本バス協会は、全国の約2,300のバス事業者からなる団体で、都道府県のバス協会とともにバス事業の健全な発展に努めています。 清水会長(伊予鉄グル […]
小笠原諸島振興開発特別措置法(小笠原法)改正・延長の御礼で渋谷村長・池田議長の来訪(東京都)
1日 小笠原村の渋谷正昭村長・池田望村議会議長らが国会事務所に先日成立した小笠原諸島振興開発特別措置法(小笠原法)の改正・延長の御礼で来訪。 3月末で期限切れを迎える改正奄美群島振興開発特別措置法(奄振法)と改正小笠原諸 […]
「農福連携でさらなる障がい者の活躍を」「緊急救命72hおかゆ(ノウフク連携非常食)」(株)アクアヴェール 里見社長らと懇談(東京都)
(株)アクアヴェール 里見昇治社長・謝花正志専務・長光丈一郎顧問が1日午後、国会事務所に来訪。高知県西森美和県議からの紹介です。障がい者の農福連携を促進し、災害時の非常食「ノウフク連携非常食」としても活用できる内容でお […]
島根県岡崎県議との政策研修(東京都)
25日は島根県から岡崎綾子県議が国会事務所に来訪。 11時から16時の時間帯で、「発達障害者の支援」「医療的ケア児支援」「障害者の文化芸術」「ヤングケアラーの支援」「障害者の就労支援」など5つの分野で研鑽。 厚労省・文科 […]
全国に「障害者ICTサポートセンター」設置へ!(東京都)
2022年5月成立の「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法(議員立法)」を公明党がリード。 私も超党派議連幹事長として取組みました。同法の基本理念にICT活用を通じた意思疎通への支援が盛り込まれ、障害 […]
KHJ全国ひきこもり家族会連合会の役員の皆様と懇談(東京都)
KHJ全国ひきこもり家族会連合会の役員の皆様が国会事務所に来訪。(22日) 参加者は、池上正樹副理事長、上田理香本部事務局長, NPO法人楽の会リーラ 市川乙允理事長、阿部達明副理事長。 「ひきこもり基本法、多様な居場所 […]
「花と緑と温泉の島」八丈島の山下町長・フリージア娘の皆様の来訪(東京都)
「花と緑と温泉の島」八丈島の山下奉也町長・山本忠志議長(公明党)ら八丈島の皆様が事務所に来訪。(13日) 35万本のフリージアの祭典「第58回八丈島フリージアまつり」(3月23日~4月7日)のキャラバン隊である「フリージ […]
公益社団法人 日本バス協会 清水一郎会長と懇談(東京都)
11日 公益社団法人 日本バス協会 清水一郎会長が国会事務所に来訪。 日本バス協会は、全国の約2,300のバス事業者からなる団体で、都道府県のバス協会とともにバス事業の健全な発展に努めています。 清水会長(伊予鉄グループ […]
「しまなみ海道 自転車の通行料金が来年度以降も無料に」徳永今治市長が御礼で来訪(東京都)
13日午後、愛媛県今治市 徳永繁樹市長が国会事務所に来訪。 市長から要望されていたしまなみ海道の自転車の通行料金の無料化が来年度以降も2年間延長される事が決まり,御礼で来られました。 しまなみ海道を自転車で通行する際、片 […]
一般社団法人発達障害ネットワーク(JDDネット) 日詰副理事長らと発達障がい支援で懇談(東京都)
29日午後、一般社団法人 発達障害ネットワーク(JDDネット) 日詰 正文副理事長(独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園事業企画局研究部部長)、国会事務所に来訪。厚労省発達障害支援室 山根和史調整官が同席。 […]
一般社団法人OSDよりそいネットワーク.(OSD)池田佳代名誉会長、馬場佳子代表理事と懇談(東京都)
27日午後、一般社団法人OSDよりそいネットワーク.(OSD)池田佳代名誉会長、馬場佳子代表理事、野口敏彦副代表(弁護士)永由道祥氏らが国会事務所に来訪。OSDの活動と要望など伺いました。 一般社団法人OSDよりそいネッ […]
埼玉県議の皆様と障がい福祉で意見交換(東京都)
21日午後、国会事務所に埼玉県の県議の方々が来訪。 ごんもり幸男(春日部市)・小早川かずひろ(所沢市)・戸野部直乃(上尾市)の3人の県議。 「高次脳機能障害、発達障害、医療徹ケア児、障害者文化芸術支援など」で意見交換しま […]
外国人材支援で意見交換(ベトナム ガー社長らと)(東京都)
9日午前、ハツピーライフコーポレーション(株)リュー クィン ガー社長、今村陽子顧問が国会事務所に来訪。 目黒区知人の芳賀伸之さんの紹介です。 ベトナム出身のガー社長。ベトナムを中心に外国人材の紹介・支援業務を行っている […]
香川県三豊市議会の政策研修(地域DX、過疎対策、こども誰でも通園制度等)(東京都)
香川県三豊市議会 公明党 込山文吉・水本真奈美両市議、保守系議員の公共施設配置特別委員長 城中利文市議(7名)が国会事務所に来訪。(31日) 今までも2,019年、2023年と研鑽されています。三豊市粟島出身の矢倉克夫財 […]