地域活動
清々しい 瀬戸内海(広島県・愛媛県)
おはようございます。早朝広島県の宇品港からスーパージェットで松山三津浜港に向かいます。清々しい瀬戸内海です。 本日は故郷愛媛県松山市での公明党新年賀詞交歓会が午後から開催の予定で、山口代表が参加されます。 明日からの国会 […]
四国中央市 篠原市長と懇談(愛媛県四国中央市)
25日、午前四国中央市の庁舎を訪問し、篠原市長と懇談。地元の谷内開・国政守市議が同席。 四国中央市は、愛媛県の東端部に位置し、東は香川県に面し、南東は徳島県、更に南は四国山地を境に高知県と4県が接する地域。製紙、紙加工業 […]
公明党香川県本部に初訪問(香川県高松市)
24日終日、香川県内を挨拶廻り。途中、公明党香川県本部へ。移転後、初めて訪問です。 ドアを開けると開放感のあるスペース。SDG‘sの会議室・応接室。香川県本部事務局等など。綺麗です。 また公明新聞の四国支局には林田支局長 […]
千葉県内功労者宅を家庭訪問(千葉県千葉市・市川市)
千葉県の機関紙購読推進大会を終えて、県内の功労者宅を秋林県推進委員長(県議)と訪問。(30日) 千葉市内の深沢孝雄ご夫妻と市川市の植木裕子さん。深沢さんは党員歴10年。公明新聞の拡大を地道に広げておられます。 植木さんは […]
第43回目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)(東京都目黒区)
高松から上京後、第43回目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)へ。 落語「目黒のさんま」にちなんだおまつりで、宮城県気仙沼市から届いた新鮮な「さんま」5000尾を、その場で焼いて無料で提供。熱々の焼きたてに大分県臼杵市特産 […]
マリンライナー号からの瀬戸大橋・瀬戸内海(香川県・岡山県)
15日早朝、高松駅を7時48分発のマリンライナー号で岡山駅へ。本日は新幹線のぞみ号で上京します。午後から都内を廻る予定です。 雄大な瀬戸大橋、穏やかな瀬戸内海に心癒されます。
「地域公共交通網の整備や過疎支援」東かがわ市上村市長と意見交換(香川県東かがわ市)
2日午後、東かがわ市へ。東かがわ市庁舎にて上村一郎市長を都築県代表(県議)と共に表敬訪問。参院選の御礼と共に市政の現状や要望をお聞きしました。 香川県で唯一の全域が過疎対象の市の東かがわ市。新市長として4か月目の中、地域 […]
妻の故郷・香川県西讃地域を挨拶まわり・丸亀名物「たこ焼き・浜屋」へ(香川県善通寺市・丸亀市)
12日早朝高松を出発し、妻の故郷・香川県西讃地域(善通寺市、丸亀市、綾川町など)を挨拶廻り。 87歳になる義母と共に廻りました。大変元気で、スタスタと歩く姿。頭が下がります。 また丸亀市内で人気の「たこ焼き・浜屋」へ。J […]
第53回善通寺まつり・総踊り大会(香川県善通寺市)
28日、早朝松山空港から上京。日帰りで高松空港へ。 夕方から開催されている 第53回善通寺まつり・総踊り大会に駆けつけました。 市内のゆうゆうロードにて開催されており、村上実行委員長、平岡善通寺市長、寿賀崎市議会議長ら共 […]
当選後、即行動。四国・中国方面挨拶廻り・街頭演説など(香川県高松市・広島県広島市・愛媛県松山市・八幡浜市・高知県高知市・徳島県徳島市)
参院選が終わり、22日、23日は両日香川県、広島県、愛媛県、高知県、徳島県を挨拶廻り。瀬戸内海をマリンライナー号で渡り・新幹線。高速ジェットで四国・中国間を行き来。 両日、ことでん高松築港駅前、JR八幡浜駅前の街頭演説で […]
「新時代・令和の幕開け」新たな決意で出発!(東京都)
新しい「令和」の時代が始まりました。新天皇陛下の御即位を心よりお祝い申し上げます。おめでとうございます。 また平成の時代、平和と繁栄のために尽くされた上皇陛下には、心より敬意と感謝を申し上げます。長い間大変のありがとうご […]
坊っちゃん劇場・第14作ミュージカル「瀬戸内工進曲」を鑑賞(愛媛県東温市)
29日、東温市にある坊っちゃん劇場へ。太田松山市議と共に第14作ミュージカル「瀬戸内工進曲」を鑑賞。 別子銅山を舞台とした愛と挑戦の物語。住友中興の祖といわれる伊庭貞剛(いばていごう)がモデル。煙害問題の解決に尽力。植林 […]
山口市内の三八ラーメン(山口県山口市)
山口市内廻りの途中、昼食に三八ラーメンの豚骨ラーメンを頂きました。 美味しく料金も550円。オーナーの福山さんと店前で記念の写真を撮りました。(4日) 道の駅の鯉のぼりも楽しそうに泳いでいます。 午後からの「曽田さとし」 […]
「レインボーロードフェスタ 2019 Spring」(香川県高松市)
30日終日の香川県議選の応援の途中、高松市太田地区で開催されていた「レインボーロードフェスタ 2019 Spring」へ、中村秀三高松市議と参りました。 主催されている植田会長(太田地区社会福祉協議会)や奈良茂子さん達と […]