行事
公明党徳島県本部新年賀詞交歓会(徳島県徳島市)
夜、徳島市内にて公明党徳島県本部新年賀詞交歓会が盛大に開催された。 長尾県代表の主催者挨拶。 飯泉徳島県知事らからの来賓挨拶の後、挨拶。参院選の決意を述べる。 党幹部から白浜公明党副代表(参議院議員会長)の挨拶。 乾杯の […]
夏の陣・参院選へ大勝利へ!広島市内の挨拶回り (広島県広島市)
愛媛県松山観光港からスーパージェット号で広島県宇品港へ。穏やかな瀬戸内海が心癒される。 広島市内にて各種会合に参加して挨拶。公明党県本部にて中国方面の県代表らと会議・意見交換。参議院選挙用ポスターも準備され、いよいよ夏の […]
アメニティーフォーラム・各党代表のシンポジウム(滋賀県大津市)
15時からは各党の障害者政策の担当者が一同に集まり、シンポジウム。 テーマは、「障害者福祉に向けての政治の役割」~政策のプライオリティと財源の確保~。公明党は高木美智代障害者福祉員会委員長と共に登壇。 「障害者総合支援法 […]
「アメニティーフォーラム」参加 (滋賀県大津市)
品川駅から新幹線のぞみ号に乗り京都駅へ。雪景色も綺麗。 本日は大津市で開催される「アメニティーフォーラム」に党を代表し、「障害者福祉に向けての政治の役割について」のシンポジウムに出席。 全国から障がい当事者をはじめ行政・ […]
障がい児の父親としての声を聞いて!NPO法人「おやじりんく」の方々と懇談(東京都
NPO法人おやじりんく金子訓隆代表理事・大谷理事・山中理事が事務所に来訪。 NPOおやじりんくは2012年11月設立された、発達障がい児・者の支援団体。団体の特徴は、設立時5名の役員と社員10名全員が発達障がい児を子ども […]
障がい者施策・予算をヒアリング「公明党障害者福祉委員会」(東京都)
午前中、公明党障害者福祉委員会(高木委員長)が開催。 「障害者(児)施策予算について ①平成24年補正予算案 ②税制改正 ③平成25年度予算案について」 関係省庁からヒアリング。 今後さらに障がい者施策が充実するように、 […]
公明党香川県本部2013年新春の集い(香川県高松市)
公明党香川県本部2013年新春の集いが高松市内で盛大に開催された。 最初に主催者としての開会挨拶。衆院選の御礼と共に1期の活動(福祉や離島振興等)と参院選の決意を述べる。 行政から香川県の各首長・県議・市議、経済界・各種 […]
公明党米子総支部「新春の集い」(鳥取県米子市)
鳥取駅から米子市へ移動。 米子市にて公明党鳥取県米子総支部(西部地域)の「新春の集い」が盛大に開催された。 公明党から斉藤幹事長代行・桝屋厚労副大臣と共に参加。 来賓として野坂米子市長・中村境港市長ら各界から大勢の皆様が […]
鳥取市にて公明党新春の集い(鳥取県鳥取市)
本日は鳥取県3か所(鳥取市・米子市・倉吉市)で公明党新春の集いが盛大に開催された。 鳥取市では竹内鳥取市長ら大勢の皆様が集われ、多くの皆様と交流をさせていただく。 斉藤幹事長代行・桝屋中国議長と共に挨拶。夏の参院選への熱 […]
山口代表が参院本会議で代表質問(東京都)
本日も参院本会議で公明党山口代表が安倍総理の所信表明演説に対する各党代表質問を行った。(下記主な質問) ①補正予算の早期成立と着実な実行(東日本大震災からの復興、福島の再生 ②事前防災、減災(太田国土交通大臣への質問) […]
果樹産業の課題と今後!故郷JA西宇和理事長と意見交換(愛媛県八幡浜市)
午前中、故郷の八幡浜市にあるJA西宇和へ地元清水市議と共に訪問。田中代表理事・理事長と意見交換。 温州みかんの生産・販売状況など果樹農業の課題や今後について伺い、自公政権での対策(予算)などお話しする。 【現状の生産・販 […]
国道197号夜昼トンネル視察(愛媛県八幡浜市)
天井版崩落事故の笹子トンネルと同じつり天井の構造をもつ国道197号夜昼トンネルを視察。 全長2.1㌔の片側一車線。1971年開通のかなり古いトンネル。 県では緊急点検をし、ボルトの緩み・つり金具の腐食など60カ所を確認。 […]
故郷の地域医療充実へ!市立八幡浜総合病院の起工式出席(愛媛県八幡浜市)
故郷八幡浜市へ。午前中、市立八幡浜総合病院の起工式に出席。 市立八幡浜総合病院は八幡浜市・伊方町を含む八西地域の中核病院で2次救急を担うと共に、災害拠点病院・初期被爆医療機関・へき地医療拠点病院の重要な役割をもつ。 建物 […]
日本再建へ!183回通常国会が開幕(東京都)
本日より183回通常国会が開幕した。13時開会式・15時から参議院にて安倍総理の所信表明演説。 開会式に先だって、公明党両院議員総会で山口代表中心に一致団結して勝鬨を! 日本再建へ、被災地復興支援、経済・外交など山積の課 […]