2025年1月
「あいサポートとっとりフォーラム25」がスタート①伊木米子市長歓迎の挨拶(鳥取県米子市)
1日、新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム25」が鳥取県米子市で開催。10日から12日まで3日間。 「あいサポートとっとりフォーラム」は2011年初めて参加して以来毎年参加しています。 公明党から前原茂県議、前田伸 […]
四国旅客鉄道(株)(JR四国)長戸専務(鉄道事業本部長)らと懇談(香川県高松市)
7日午後、JR高松駅近くの四国旅客鉄道(株)(JR四国)本社を訪問。 長戸 正二専務取締役(鉄道事業本部長)、高須賀浩取締役総務部長と懇談。 長戸専務は愛媛県松山市出身です。 「地域公共交通維持特に四国の路線維持、非鉄道 […]
故郷「八幡浜みなっと・どーや市場」高校時代の同級生 黒潮水産 篠崎社長と懇談 (東京都)
6日朝、故郷八幡浜市の「八幡浜みなっと」にある「どーや市場」へ。 高校時代の同級生の店「黒潮水産」の篠崎仁志社長夫妻を訪問。 八幡浜の高度衛生型の魚市場は、四国最大の魚市場で、大正時代からトロール漁業が盛んで、鯛・アジ・ […]
島根県安来市 田中市長と懇談(国会事務所にて)(東京都)
島根県安来市 田中武夫市長らが国会事務所に来訪。(9日) 安来市は島根県の東部で鳥取県との県境で、どじょうすくいの安来節や足立美術館が有名です。人口約3万4357人(2024年12月) 「物価高騰対策などの補正予算、過疎 […]
不登校支援「ふるさと楽校」古民家・空き家の利活用「香川県丸ごとホテル」、新・ふるさと時代の幕開け: 古民家再生協会 山倉会長と懇談(香川県多度津町)
5日午後、香川県多度津町の(株)山倉建設 山倉康平会長と「古民家・空き家の利活用、香川県活性化など」で懇談。 山倉会長は一般社団法人 古民家再生協会の香川第一支部の支部長・NPOおたすけネットワーククラブ事務局長なども兼 […]
妻のふるさと「令和7年新年賀詞交歓会」で挨拶(香川県善通寺市)
6日夜、愛媛県松山市から香川県善通寺市に移動。国の重要文化財「旧善通寺偕行社」で開催された新年賀詞交換会に飛びこみました。 善通寺市は妻の故郷でもあり、私にとっての第2の故郷でもあります。公明党から真鍋範子市議が出席。 […]
高松市中央卸売市場の令和7年初市祈願祭・初セリ⓶初セリ(香川県高松市)
5日朝3時起きで、高松市中央卸売市場の令和7年初市祈願祭・初セリに出席。 高松市の生鮮食料品の安定供給に寄与している高松中央卸売市場。青果・漁業・花卉の卸売市場関係者(高松市中央卸売市場運営協議会会長・齊藤良紀高松青果( […]
「愛媛県2025年 年賀交歓会」(愛媛県松山市)
6日午後、「愛媛県2025年 年賀交歓会」が愛媛県県民文化会館「真珠の間」にて開催されました。 52企業・団体からなる14団体が主催。県の政財界・文化・福祉・教育など各界から集われました。 14団体主催者の実行委員長の […]
故郷八幡浜廻り 多くの皆様と交流(愛媛県八幡浜市)
3日は午前から、ふるさと八幡浜市内挨拶廻り。 自宅近くのメガネの十字屋へ。83歳の斉藤社長と代表のご子息の斉藤郁夫専務にご挨拶。 専務とはFB友達でもあります。2018年から毎年の新春にも訪問し、写真を撮らせていただきま […]
「令和7年松山市年賀交歓会」(愛媛県松山市)
6日、八幡浜市から移動し、松山市へ。松山市内総合コミュニティセンターにて開催された「令和7年松山市年賀交歓会」に出席しました。 オープニングとして伊予之國松山水軍保存会による「水軍太鼓」の勇壮な演奏。 主催者である野志 […]