2023年12月
「高齢者福祉で意見交換」内田グループ(田泰史理事長) 社会福祉法人 ふるさと会(高知県高知市)
2日は高知県内を須崎市 佐々木学市議と廻りました。 午前中は、高知市内の 内田グループ(田泰史理事長) 社会福祉法人 ふるさと会 総合福祉施設ヘリオスを訪問、 2013年、医療法人 恕泉会 内田脳神経外科 内田泰史理事 […]
肝炎対策推進議員連盟の第12回総会(東京都)
肝炎対策推進議員連盟の第12回総会が29日夕方参議院議員会館で開催されました。公明党から古屋範子筆頭副会長らと共に議連事務局次長として出席。 田村憲久会長代行からの挨拶の後、厚労省から「肝炎対策に関する現状報告について […]
愛媛県建設労働組合(AI―KEN)甲斐執行委員長らの来訪(東京都)
27日午後、愛媛県建設労働組合(AI―KEN)甲斐忍執行委員長・浅海和志副委員長と山崎賢二書記長が国会事務所に来訪。 「建設国保の育成・強化を求める要請書」を持参され、下記、意見交換しました。 AI-KENは、愛媛県内に […]
櫻井健吾氏 旭日双光章受賞祝賀会(愛媛県松山市)
1日夜、松山市内にて、櫻井健吾氏 旭日双光章受賞祝賀会が盛大に開催されました。 櫻井氏は全国管工事業協同組合連合会副会長、愛媛県管工事協働組合連合会会長で、今治市の(株)さくら工業 代表取締役社長。 公明党から石田祝稔四 […]
愛媛県 笹岡博之県代表(県議)と政策研鑽(東京都)
27日午後、愛媛県から笹岡博之県代表(県議)が国会事務所へ。 「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法について」「手話教育について」内閣府、厚労省、総務省、経産省、デジタル庁、文科省の方々から説明を受け […]
「物価対応、中小企業支援などが柱」23年度補正予算成立 公明の主張 随所に反映(東京都)
デフレ完全脱却のための総合経済対策の裏付けとなる2023年度補正予算は29日、参議院本会議で、自民、公明党両党と、日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、成立しました。 一般会計の歳出総額は13兆1992億円。公明 […]
「令和6年度介護・障害福祉報酬改定に関する要望」全国介護事業者政治連盟 久野会長、全国介護事業者連盟 斉藤理事長(東京都)
27日午前 全国介護事業者政治連盟 久野義博会長、斉藤正行 一般社団法人 全国介護事業者連盟理事長が国会事務所に来訪。 「令和6年度介護・障害福祉報酬改定に関する要望事項」について伺い意見交換致しました。 【要望事項】 […]