30日、小豆島を田井久留美県議と共に挨拶廻り。小豆島役場にて大江正彦町長と懇談。地元柴田初子元町議が同席。

「物価高騰、高付加価値化事業等の観光施策・離島医療など」で意見交換しました。

大江町長から本年国会事務所にて要望のあった観光庁の2023年度「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」について。

「小豆島観光の活性化へ全力!」大江町長らと懇談(東京都)

18日午前、香川県小豆島町の大江正彦町長ら観光関係者らが国会事務所に来訪。 小豆島には今まで36回訪問しています。 小豆島観光の活性化について、現状の取組み等伺…

採択が8月に決定。御礼感謝と共に、事業が進展している事など伺いました。
瀬戸内・小豆島歓光推進機構「面的DX化の計画」、交通・観光連携型事業(小豆島エリアにて新規クルージング事業)、ホテル等の改修など等。
地域の観光関係者と連携しながら、観光地への誘客、地域内の周遊性の向上、観光地としてのブランド力の強化に資する地域一体となった取組の支援で予算約10億円です。

今後土庄町も含め小豆島全体のDMOを創設し、さらなる取組み展開の予定です。

また地域医療の要望として、両町で合併した小豆島中央病院において産科医師の退職により、小豆島での出産が難しくなっています。
今後高松市での基幹病院での出産が増える事が予想され、妊産婦の交通費・滞在費などの補助を町単独予算で検討してる。
一人40万円の補助を年間40人と想定すると1600万の費用がかかります。
町長からは、離島振興法の離島活性化交付金のメニューに追加して、国からの補助の要望です。

この要望は全国の離島でも共通の課題、要望と思われます。伺った要望実現に向けて取り組んでまいります。