2022年11月

行事
令和4年度大規模津波防災総合訓練⓶斉藤大臣と総合訓練・展示視察(高知県南国市)

13日は斉藤鉄夫国交大臣指揮の下、南国市物部川河川敷にて「令和4年度大規模津波防災総合訓練」が行われました。公明党から山崎正恭衆院議員と共に出席。 訓練内容は  1.住民等の避難訓練 2.情報収集訓練 3.防火・緊急排水 […]

続きを読む
会議・ミーティング
令和4年度 海事振興連盟 通常総会(東京都)

海事振興連盟の令和4年度 通常総会が10日、都内にて開催されました。 総会では令和3年度事業報告・令和4年度の事業計画や予算・役員や決議等が議題となり承認されました。 石井幹事長が副会長に承認されました。 海事産業会の方 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「放課後等ディサービスを視察」堀岡代表と懇談(香川県高松市)

7日午後高松市内の放課後等ディサービスを地元都築信行県議と訪問。 運営している合同会社 成豊道 堀岡ゆっこ代表から課題、要望を伺いました。 民家を活用して昨年5月に開所。10名定員で30名以上が登録。多くのこども達が通っ […]

続きを読む
選挙
「松山市議選」野志克人候補の無投票当選(愛媛県松山市)

愛媛県松山市長選挙。13日告示で選挙戦がスタート。 公明党は現市長の野志克人候補を推薦。 市議の皆様が本日も街頭場所にて応援致しましたが、立候補の受け付けが午後5時で締め切られ、他に届け出はなく、無投票で4回目の当選が確 […]

続きを読む
行事
「第13回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in八幡浜」⓶27団体が出展(愛媛県八幡浜市)

国内の港町自慢の料理が集う「第13回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in八幡浜」が故郷・八幡浜市で12日から開催。13日まで。 「Sea級グルメ」とは、みなとオアシスがある地元で水揚げされた海産物を使ったご当地グルメ […]

続きを読む
会議・ミーティング
全国離島振興協議会(全離島)の荒木耕治会長(鹿児島県屋久島町長)と懇談(東京都)

9日午後、全国離島振興協議会(全離島)の荒木耕治会長(鹿児島県屋久島町長)・小島専務理事らが国会事務所に来訪。 「離島振興法改正・延長」について9日から衆議院で審議入りされたのを受けての訪問です。 公明党離島対策本部とし […]

続きを読む
会議・ミーティング
アオイ電子(株)木下社長と懇談(香川県高松市)

7日午後三豊市粟島から高松市へ移動。市内のアオイ電子(株)を訪問。 取締役社長の木下和洋氏と懇談。善通寺市出身で妻と親戚のご縁で交流を続けさせていただいています。 アオイ電子(株)は高松市に本社を置く電子部品メーカー。I […]

続きを読む
行事
令和4年度大規模津波防災総合訓練①開会式(高知県南国市)

13日は斉藤鉄夫国交大臣指揮の下、南国市物部川河川敷にて「令和4年度大規模津波防災総合訓練」が行われました。公明党から山崎正恭衆院議員と共に出席。 大規模津波防災総合訓練は平成16年に発生した「スマトラ沖地震(インド洋地 […]

続きを読む
街頭演説
故郷八幡浜・JR八幡浜駅前の街頭演説からスタート(愛媛県八幡浜市)

12日午前、故郷八幡浜市のJR八幡浜駅前の街頭演説からスタートしました。 「新型コロナ第8波への対策、政府の総合経済対策と補正予算、愛媛県南予地域(八幡浜市)の活性化、道路・防災・減災など」訴えました。 手を振っていただ […]

続きを読む
会議・ミーティング
公明党総務部会 地方団体5団体から「令和5年度税制改正要望」ヒアリング(東京都)

10日午後、公明党総務部会(部会長:中川康洋衆院議員)として地方団体5団体から「令和5年度税制改正要望」を伺いました。 【参加団体】  1.全国町村議会議長会 南雲正会長(湯沢町議会 議長)ら 2.全国市議会議長会  清 […]

続きを読む