2018年7月30日
大きな被害のあぅた「愛媛みかん発祥の地」吉田町を現地視察(愛媛県宇和島市)
2018年7月30日
29日早朝から愛媛県松山市を出発し、豪雨被害の被災地宇和島市の吉田町へ。地元3人の宇和島市議(松本孔、我妻正三、畠山博文)と木村誉県議が同行。 宇和島市吉田町は「愛媛ミカン発祥の地」とされる全国有数の産地です。 海沿いの […]
肱川の氾濫で甚大な被害が出た大洲市で事業再開に取組む企業訪問②(愛媛県大洲市)
2018年7月30日
肱川氾濫などで約4600世帯(床上3000、床下1600)が家屋が浸水した愛媛県大洲市。27日、特に東大洲地区の商業地域で被災された企業を地元桝田和美大洲市議と廻りました。 南予被服(株) 山本義勝社長、城戸運送(有)城 […]
肱川の氾濫で甚大な被害が出た大洲市で事業再開に取組む企業訪問(愛媛県大洲市)
2018年7月30日
肱川氾濫などで約4600世帯(床上3000、床下1600)が家屋が浸水した愛媛県大洲市。 27日、特に東大洲地区の商業地域で被災された企業を地元桝田和美大洲市議・佐々木かよこ八幡浜市議と廻りました。 この東大洲地区にホテ […]
地域の皆様と懇談 「核時代・被爆73年HIROSHIMA平和創出行動」(広島県広島市)
2018年7月30日
被爆地ヒロシマは73年目の「原爆の日」を来月迎えます。これに先立ち、公明党広島県本部(斉藤鉄夫代表・衆議院議員)の「HIROSHIMA平和創出委員会」(西田浩委員長・市議)は、今年で46回目となった被爆者の慰問、原爆慰霊 […]