2014年12月

家族・友人・同窓
久し振りの娘とのひと時(東京都)

祭日の日。久し振りに娘の所へ行きました。一緒に食事をとったり、軽快な音楽に合わせて歌をうたったり、ボール遊びなど等。楽しいひと時を過ごしました。(23日) 娘が元気でいることが、私にとってのエネルギーです。明日(24日) […]

続きを読む
会談
爆弾低気圧による災害復旧に関する要望書・長谷川根室市長(東京都)

12月16日から17日にかけて北海道根室市を襲った爆弾低気圧。本日根室市から長谷川俊輔市長が国会事務所を来訪され、要望書をいただきました。(22日)参議院災害対策特別委員会の理事を訪問されており、私が要望内容を伺いました […]

続きを読む
「障がい児・者のための歯科医療について」岡山大学病院スペシャルニーズ歯科センター長江草教授らと意見交換(香川県高松市)

高松市内にて「障がい者福祉と歯科医療について」岡山大学病院スペシャルニーズ歯科センター長の江草正彦教授・副センター長森貴幸助教授とNPO法人おやじりんく 金子訓隆代表理事ら(マイクロブレーン 取締役)と意見交換。(21日 […]

続きを読む
地域活動
髙松栗林公園前での街頭演説(香川県高松市)

高松市内にある栗林公園前にて公明党街頭演説。(21日) 日曜日、多くの方々が国の特別名勝の地・栗林公園を訪れておられました。 衆院選の御礼と共に今後の緊急経済対策・地方創生・観光施策・軽減税率の取組み等訴えさせていただき […]

続きを読む
会談
さぬき若者サポートステーションを視察・意見交換(香川県丸亀市)

丸亀市にあるさぬき若者サポートステーションを視察。(20日)若者サポートステーションを運営しているNPO法人 さぬき自立支援ネットワークの鷲見典彦事務局長・丸亀市生活困窮者自立促進支援モデル事業・丸亀就労訓練支援センター […]

続きを読む
未分類
尽誠学園創立130周年記念式典(香川県善通寺市)

香川県善通寺市にある尽誠学園の創立130周年記念式典が開催されました。浜田知事・平岡善通寺市長らと共に来賓として参加。 開会前に生徒たちの素晴らし演奏や勇壮な太鼓・130年の歩みのDVDの上映がありました。記念式典では大 […]

続きを読む
介護職の処遇改善へ!報酬改定の現状を聞く(党地域包括ケアシステム推進本部)(東京都)

公明党地域包括ケアシステム推進本部(桝屋敬悟本部長)は衆院第1議員会館で厚労省老健局担当者から来年度に実施される介護報酬改定の検討状況を聞き、意見交換を進めました。(19日) このうち介護職員の処遇改善加算に関して厚労省 […]

続きを読む
未分類
第3回BlueSky 勉強会「パーソナルデータの利活用に関する制度見直しについて」(東京都)

第3回BlueSky事務局が主催する勉強会が参議院議員会館で開催され、研鑽を深めました。(18日) クラウドを超えようとの意気込みでBlueSkyの名前をつけたICTの勉強会。3回目となります。ICTの経営者など多彩なメ […]

続きを読む
会談
大雪被害の対策・税制改正要望ヒアリング(復興・防災部会)(東京都)

復興・防災部会が衆議院議員会館で開催。「大雪被害及び平成27年度税制改正の内容について」各省庁からヒアリングし、意見交換を進めました。公明党から井上幹事長・石田部会長はじめ衆参の国会議員が参加。浜田復興副大臣・内閣府・国 […]

続きを読む
会談
党財政・金融部会 税制改正要望・団体ヒアリング㈰(酒類業中央団体連絡協議会)(東京都)

衆院選後、党の各部会など一斉に稼働。 山口代表は本日の党中央幹事会でも「選挙による政治空白が生じて国民生活に影響が出るのを避けるため正月返上で、新たな経済対策の取りまとめや、来年度予算案の編成作業などを急ぐように」との話 […]

続きを読む