2014年1月

会談
「経済、復興を最優先に!」山口代表の参院代表質問(東京都)

安倍首相の施政方針演説に対する代表質問が参議院にて行われました。(30日)公明党から山口代表が登壇。 山口代表は「震災復興と経済再生を最優先に、社会保障の安定・強化を含め全力を傾注すべき」と力説。 核廃絶への取り組み加速 […]

続きを読む
国会
経済再生、復興加速へ!井上幹事長の衆院代表質問(東京都)

衆議院での安倍首相の施政方針演説に対する代表質問。公明党から井上幹事長が登壇しました。(29日) 井上幹事長は今後の政治課題について「日本経済の再生と震災からの復興の加速を最優先の課題として、全精力を傾注すべきだ」と強調 […]

続きを読む
会談
久保田宇部市長が来訪「元気都市うべ実現へ!】特別交付税の交付の要望(東京都)

山口県宇部市 久保田后子市長が国会事務所に来訪され、「平成25年度特別交付税要望書」を持参されました。 「元気都市うべ」の実現に向けて、企業誘致・地域ブランドの創出・育成、雇用対策など地域経済の活性化をはじめ、福祉、環境 […]

続きを読む
未分類
先進的な障がい者雇用企業(株)ワークスアプリケーションズ視察

障がい者雇用に大変力を入れている 株式会社 ワークスアプリケーションズを視察しました。(29日) 牧野正幸代表最高経営責任者(CEO)・五十木正執行役員・小島豪洋ゼネラルマネージャーらと意見交換し、社内を見学、雇用されて […]

続きを読む
会談
徳島県阿南市長・平尾会長らの要望:高規格道路整備・那賀川渇水対策(東京都)

阿南市高規格道路等建設促進期成同盟会・那賀川渇水対策協議会の方々が財務省に来訪されました。 期成同盟会、渇水対策協議会の平尾会長(阿南市商工会議所会頭)、岩浅阿南市長、荒谷阿南市議会議長・公明党鶴羽市議らのメンバーです。 […]

続きを読む
行事
財務大臣政務官として青色申告会の新年賀詞交歓会・財政審に出席(東京都)

財政制度等審議会財政制度分科会に財務大臣政務官として出席。(27日) 「平成26年度予算政府案・中長期試算や今後の財政審について」の議論・意見交換会に参加しました。 また夕方に開催された「全国青色申告会総連合 新年賀詞交 […]

続きを読む
未分類
「核廃絶と安全保障の両立についてー被爆国日本がとるべき核廃絶のための現実的な方策とはー」講演・意見交換(党合同会議)(東京都)

公明党核廃絶推進委員会・外交安全保障部会・青年委員会合同会議が開催されました。(27日) 「核廃絶と安全保障の両立についてー被爆国日本がとるべき核廃絶のための現実的な方策とはー」のテーマで講演。 講師は一橋大学大学院 教 […]

続きを読む
未分類
多焦点眼内レンズについて(厚生労働部会)(東京都)

厚生労働部会(古屋部会長)を開催。「白内障手術に用いる多焦点眼内レンズについて」日本眼科医会・日本眼科学会から意見を伺いました。(22日) 多焦点眼内レンズはある程度は、遠近ともにメガネなしで見える半面、薄暗い場所で文字 […]

続きを読む
未分類
第14回公明党新春の集い(倉敷会場)(岡山県倉敷市)

第14回公明党新春の集い(倉敷会場)が倉敷市倉敷アイビースクエア フローラルコートにて盛大に開催されました。 備中エリア(倉敷市・浅口市・笠岡市・総社市・井原市・高梁市・新美市・矢掛町・里庄町・早島町)の地域を代表する皆 […]

続きを読む
行事
アンパンマン列車 南風号の旅②(歴史と風光明媚な自然)(高知県・徳島県・香川県・岡山県)

高知駅から岡山駅に向かうアンパンマン列車南風号は歴史と自然を満喫できる路線です。 高知駅前の玄関口ランドマークに3志士像(坂本龍馬・中岡慎太郎・武市半平太)の3人の銅像から始まり、吉野川中流域に位置する大歩危(おおぼけ) […]

続きを読む