2013年7月
20回目の訪問・小豆島で街頭演説(香川県小豆島)
早朝、高松港からフェリーで小豆島へ。今回で20回目の訪問となります。 夏休みの日曜日、家族連れや瀬戸内国際芸術祭の観光客が大勢乗っておられました。 挨拶回りと共にマルナカ土庄店前での街頭演説を行いました。 多くの皆様が車 […]
愛媛三田会総会で感謝の挨拶(愛媛県松山市)
松山市内にて平成25年度愛媛三田会総会(高田会長)が開催されました。 高田愛媛三田会会長の挨拶。その後、宇和島・八幡浜・松山・今治・新居浜・四国中央市の各三田会会長から地域三田会の活動の紹介がありました。 総会では、多く […]
病児・病後児保育の現場「チューリップ」を視察 (愛媛県松山市)
早朝、高松駅から特急いしづち号で松山駅へ。終日、愛媛県内をまわりました。 丹生谷松山市議とアトムグループを訪問。同グループの医療法人 順風会 天山病院小児科(愛称:チューリップ)の病児・病後児保育の現場を視察。宇都宮院長 […]
「奴雁(どがん)の視点で!」岡山県三田会での清家塾長講演(岡山県岡山市)
朝7時過ぎの新幹線のぞみ号に乗り、岡山駅へ。終日、岡山県内を地元県議・市議の皆様と共に岡山市内をまわりました。 夜は慶應大学同窓の岡山三田会の総会に出席。武田岡山県三田会会長の挨拶の後、清家塾長の講演。テーマは「奴雁(ど […]
「ドクターヘリの推進と救急医療の今後」小濱理事長と懇談(東京都)
国会事務所に日本航空医療学会の小濱理事長が来訪されました。①ドクターヘリの運航の現状と今後の課題、②救急医療の対応について、お話しを伺いました。 2012年度のドクターヘリ出動実績は、17557件、診療人数16441人、 […]
「社会保障制度改革国民会議」での検討状況の報告(東京都)
本日は午前中、東京都内の挨拶回りを進めました。 午後から国会へ。「社会保障制度調査会」の会合に出席。 「社会保障制度改革国民会議」での検討状況の報告と「社会保障制度改革について」党内で意見交換を行いました。 政府は本年8 […]
洪水被害の軽減へ!横瀬川ダムの早期完成の要望(東京都)
久しぶりの東京。目黒など都内の挨拶まわりの後、国会へ。 夕方、地元中平四万十市長・土森県議・加藤県議が石田事務所に来訪されました。 「高知県渡川水系横瀬川ダム建設の促進について」の要望を伺いました。今後実現めざし、取組み […]
故郷の皆様に感謝!人に尽くす政治を!(愛媛県八幡浜市)
松山市からふるさと八幡浜市へ。選挙期間中、太田国土交通大臣と街頭演説を行った事が思い出されます。 懐かしいお世話になった方々と交流を進めました。 91才の伯父さんや両親が大変喜んでいただき、感無量です。故郷は本当に温かく […]
愛媛県南海放送のテレビインタビュー(高知県高知市・愛媛県松山市)
昨日は当選へのお祝いのメールや電話をいただき、大変にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 本日も終日、お世話になっった皆様への挨拶回りです。朝7時過ぎに高松市を出発し、高知県内をまわりました。南国サービスエリ […]
当選御礼の街頭演説から出発!(香川県高松市)
参議院選挙の公明党の結果は選挙区4議席・比例区7議席の合計11議席と大きく躍進。 比例区の得票数は756万8080票で民主党を抜き第2党。 山本ひろしは、59万2814票。皆様、大勝利大変にありがとうございました。 本日 […]