2013年4月

地域活動
「山本ひろしを励ます会」が盛大に開催 (東京都)

「山本ひろし君を励ます会」が昨日(11日)都内ホテルにて盛大に開催された。 斉藤鉄夫幹事長代行から開会挨拶・発起人紹介。 発起人を代表して中山愛媛銀行会長から挨拶。 党幹部から山口代表、太田国土交通大臣から挨拶。 来賓と […]

続きを読む
地域活動
森まさこ消費者担当大臣に質問【消費者問題に関する特別委員会にて】(東京都)

本日、「消費者問題に関する特別委員会」が開催され、森まさこ内閣府特命担当大臣(消費者)の所信に対し、質問に立つ。 「地方消費者行政の活性化について」下記の内容。 ① 「地方消費者行政活性化基金」をどのように評価しているの […]

続きを読む
会談
瀬戸大橋開通25周年

本日4月10日は瀬戸大橋開通25周年。 岡山と香川を全長9386㍍で結び、道路と鉄道の併用橋としては世界一の規模。6つの橋からなり、最長の南備讃瀬戸大橋は1723㍍のつり橋。 瀬戸内海に浮かぶ島々の美しい景観との調和は本 […]

続きを読む
会談
障がい者16団体ヒアリング「障がい者差別解消推進法(仮称)」 (東京都)

午前中、公明党内閣部会、厚生労働部会、障がい者福祉委員会合同会議が開催された。 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案(仮称)」について、与党WTのとりまとめ報告について、障がい者関係16団体の方々に説明し、要 […]

続きを読む
会談
南部町の地域医療・介護・障がい者施設訪問(鳥取県 西伯郡南部町)

自然豊かな鳥取県南部町。 地元細田町議と地域の福祉現場へ。(8日) 特別養護老人ホーム ゆうらく 山野理事長と懇談。課題、要望を伺う。 医療現場や障がい者施設も訪問。施策反映に努めたい。

続きを読む
地域活動
米子市内の朝礼・昼礼、支持者の皆様との交流(鳥取県米子市)

本日、鳥取県西部を中心に活動。地元澤鳥取県議や安木・笠谷・原市議ら共に早朝の朝礼、昼礼など精力的にまわる。 大変温かな天気の中、大勢の方々との交流を深める。 大山の風景や夕陽の米子市の風景も癒される。 夜は米子市内7箇所 […]

続きを読む
未分類
倉敷市・岡山市5か所での政治学習会(岡山県倉敷市・岡山市)

早朝、新幹線のぞみ号で岡山県へ。 倉敷市・岡山市5か所での政治学習会で国政報告。 爆弾低気圧の影響で、不安定な天候の中、大勢の皆様が集われ、エールをおくっていただく。 山本ひろしの公明新聞のマンガや替え歌など、どの会場も […]

続きを読む
家族・友人・同窓
目黒三田会総会・春の観桜会懇親会(香川県・東京都)

高松まわりを終え、マリンライナー号で岡山経由・新幹線で上京。天候が不安定のため、急遽飛行機の便を変更して陸の道へ。瀬戸内海も強風で大荒れ、瀬戸大橋も午後にかかわらず、点灯。 上京後、目黒区内で開催された目黒三田会総会・春 […]

続きを読む
未分類
傘を差しながらの街頭演説(高松市)

雨の降る中「ことでん高松築港駅前」での街頭演説。 風が強いので「山本ひろし」のぼりは立てずに実施。 恒例となっている場所の高松城も天主台の石垣の修復が完成。月日の速さを痛感。

続きを読む
未分類
3党実務者協議で前進!差別解消の障害者法案(東京都)

障害者差別禁止法案(仮称)に関する3党(自民・公明・民主)の実務者協議を開催、公明党を代表して出席した。(5日) 与党で検討し推進していた自公案について協議、民主党も受け入れる考えを示した。さらに次回修正部分を確認し、4 […]

続きを読む