2013年1月22日
画面越し手話・聴覚障がい者に光を!(株)プラスヴォイス視察(宮城県仙台市)
2013年1月22日
宮城県栗原市から仙台市にもどり、聴覚障がい者の情報保障・コミュニケーション支援に取り組んでいる(株)プラスヴォイスを視察。 石橋県代表・庄子県議、地元仙台市議のメンバーと共に、代理電話サービスや手書き電話などの実演など見 […]
引きこもりの青年が変わる!NPO法人「まきばフリースクール」視察(宮城県栗原市)
2013年1月22日
仙台市から車で約1時間。栗原市にあるNPO法人「まきばフリースクール」(武田和浩理事長)へ、石橋県代表・庄子県議・伊藤県議、地元三浦栗原市議と訪問。昨年のひきこもり支援の全国大会(京都)で武田理事長との訪問約束の実現とな […]
被災者の見守りから就労・暮らし再建支援「パーソナルサポートセンター」視察(宮城県仙台市)
2013年1月22日
早朝、東京駅から被災地宮城県仙台市へ。 地元仙台市議と共に一般社団法人パーソナルサポートセンターを視察する。立岡常務理事・児島就労支援部長らから現状の取組みと課題・要望について伺う。 パーソナルサポートとは、家を失ってし […]
全国社会保険労務士会連合会の新春賀詞交歓会(東京都)
2013年1月22日
全国社会保険労務士会連合会の新春賀詞交歓会に出席。 社会保険労務士数は年々増加し、昨年7月現在で3万7083人。10年前に比べ1万人増えている。 年金・雇用など活動分野が多岐になり、社労士の皆様は、国民生活にとって欠くこ […]