2010年8月

未分類
過剰米対策が急務/米価下落に歯止めかからず/党農水部会

 <これまでの活動記録> 公明党農林水産部会(石田祝稔部会長=衆院議員)は4日、衆院第2議員会館で、コメの過剰在庫と価格下落の現状や見通しについて、JA全農(全国農業協同組合連合会)と農林水産省の担当者から実情を聴くとと […]

続きを読む
未分類
過剰米の対策急務!農水部会にて(東京都)

国対役員会の後、農水部会が開催された。 『米の在庫状況について』JA全農から。 また農水省から『米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針』について説明を受け、質疑を行なう。 【米穀の需要】 平成21年7月から22年6月ま […]

続きを読む
会談
安心・安全な地域社会へ!香川県道路整備で各首長が来訪(東京都)

午後には香川県市町村道路整備促進期成同盟会(藤井会長)・香川県道路協会(木村会長)が来訪。 来訪者は、東かがわ市(藤井市長)三木町(石原町長)綾川町(藤井町長)まんのう町(栗田町長)の首長はじめ高口香川県土木部長等行政の […]

続きを読む
地域活動
「B型肝炎和解協議」国は誠実な和解協議を!(東京都)

B型肝炎訴訟全国原告団の東京原告団・大阪原告団の方々と全国B型肝炎訴訟弁護団の事務局次長の武藤弁護士たちが来訪。 東京原告坂岡桂子さんから32歳で亡くなったご子息の様子をつづった陳述書をいただく。後で熟読させていただいた […]

続きを読む
国会
井上幹事長・斉藤政調会長が鋭く追求!予算委員会 (東京都)

高松空港から羽田空港へ。すぐ国会事務所へ。車中のラジオ放送で衆議院予算委員会の井上幹事長・斉藤政調会長の論戦を聞きながら国会事務所へ向かう。 井上幹事長は「政治と金・再発防止策」「民主党マニフェストと来年度予算編成」「景 […]

続きを読む
未分類
地域医療の課題解決を/山本(博)氏 市立病院などで実情聞く/愛媛・宇和島市

 <これまでの活動記録> 地域医療の課題を探ろうと、公明党の山本博司参院議員は7月28日、愛媛県宇和島市の市立宇和島病院(梶原伸介院長、435床)と宇和島社会保険病院(松田芳郎院長、199床)を訪れ、施設内を視察するとと […]

続きを読む
地域活動
連日の街頭・「讃岐三田会」ビアパーティー(香川県高松市)

早朝の高松駅前での街頭演説からスタート。今日も猛暑。通勤客など駅を出入される方々に公明党の政策など訴える。 その後、市内の地場で活動する介護・製造業企業をまわり、夜は讃岐三田会8月ビアパーティーに参加。 河野会長挨拶・多 […]

続きを読む
地域活動
「香川さくらの会」第21回通常総会・懇親会(香川県高松市・三豊市)

高松築港駅前での街頭演説からスタート。 「議員歳費を日割り支給に」「核廃絶へ取り組む公明党(クラスター爆弾禁止)」「加算年金・介護総点検・児童扶養手当(父子家庭)などの社会保障充実」など訴える。 車から手をふって応援いた […]

続きを読む
未分類
核廃絶への決意新た/「平和アピール」も慰霊碑に献花、被爆者を慰問/党広島県本部

 <これまでの活動記録> 被爆65年の8月6日を前に、公明党広島県本部(斉藤鉄夫代表=衆院議員)は31日、広島市中区の平和記念公園内の原爆死没者慰霊碑と韓国人原爆犠牲者慰霊碑に献花し、核兵器廃絶への決意を新たにした。 こ […]

続きを読む