鳩山政権の迷走予算・献金偽装など街頭でアピール(山口県山口市・香川県高松市)
湯田温泉駅から新山口駅。新幹線で岡山駅・そこからマリンライナー号で高松に戻る。穏やかな瀬戸内海が太陽の光を浴びて眩しい。 午後から高松市内4箇所(高松駅・高松築港駅・三越前・栗林公園前)で街頭演説を行なう。 2010年の政府予算案(92兆円を超える過去最大の予算)について、国民不在の迷走予算として、下記のポイントで訴える。 1.成長戦略なき”先行き不安”予算 ・デフレ・円高・株安など景気の2番底の……つづきを読む
湯田温泉駅から新山口駅。新幹線で岡山駅・そこからマリンライナー号で高松に戻る。穏やかな瀬戸内海が太陽の光を浴びて眩しい。 午後から高松市内4箇所(高松駅・高松築港駅・三越前・栗林公園前)で街頭演説を行なう。 2010年の政府予算案(92兆円を超える過去最大の予算)について、国民不在の迷走予算として、下記のポイントで訴える。 1.成長戦略なき”先行き不安”予算 ・デフレ・円高・株安など景気の2番底の……つづきを読む
<これまでの活動記録> 公明党の山口那津男代表は25日、山口県下関市で開かれた党下関総支部主催の「公明党感謝の夕べ」に出席し、あいさつした。 この会合はジャズ演奏などで公明党への一年間の支援を感謝するイベントで、谷あい正明参院議員(参院選予定候補=比例区)、山本博司参院議員が参加した。 演奏の合間でマイクをとった山口代表は、「文化芸術は人々の心に潤いと癒しを与える。しかし鳩山政権が行った事……つづきを読む