街頭演説

未分類
霊峰剣山をいただく町・つるぎ町での街頭演説(徳島県美馬郡つるぎ町)

徳島県板野郡上板町から美馬郡つるぎ町へ移動。 つるぎ町(つるぎちょう)は、徳島県の北西に位置する町。2005年(平成17年)美馬郡内の2町1村が合併(新設合併)して誕生した。人口10,043人(2012年9月現在)。 霊 […]

続きを読む
地域活動
地域の社会貢献へ!高知の女性パワー炸裂 (高知県高知市)

浜田南国市議(女性局長)、土居女性委員らと共に、高知県内でNPO法人「さわやか高知」やNPO法人「食と健康を学ぶ会」など介護、障がい者福祉、健康などの分野で地域を支える女性のリーダーの方々と懇談。意見交換を進めた。 ・N […]

続きを読む
地域活動
後24日四国議席死守へ!県本部「選挙対策本部」設置式(愛媛県松山市)

早朝の便で羽田空港から松山坊っちゃん空港へ。 公明党愛媛県本部「選挙対策本部」設置式に臨む。衆議院選挙への出陣として県本部前に看板を掲示する。 笹岡県代表が県選対本部長。四国選対本部長として勝利への決意を述べる。 県の選 […]

続きを読む
地域活動
後27日 四国議席死守へ!街頭演説・市内まわり (香川県高松市)

早朝、ことでん高松築港駅前での街頭演説。 通勤客の方が手を振っていただいたり、車中からの応援のエール。元気と勇気が湧きます。ありがとうございます。 終日、高松市内を挨拶回り。 小豆島・直島などの島々を結ぶ航路や宇高フェリ […]

続きを読む
未分類
衆院選大勝利へ!徳島県阿南市・那賀川町での街頭演説(徳島県阿南市・那賀川町)

阿南市での街頭演説。奥田勇市議の報告の後、国政報告。 羽ノ浦町県営団地や日開野町での街頭演説にも多くの皆様が参集いただく。 また那賀川町の阿波中島駅前の街頭では、原ひろみ海陽町議と共に行う。 本日4か所での街頭。どの場所 […]

続きを読む
地域活動
小松島市での街頭演説会(徳島県小松島市)

午後から公明党街頭演説会。 小松島市では、大木小松島市議の挨拶の後、国政報告。 党員の方々が公明党の旗をもっていただく。 参加された皆様に感謝の握手。ありがとうございます。

続きを読む
国会
本日解散・総選挙完全勝利へ!勇躍スタート(東京都)

本日16日衆議院が解散。12月4日公示・16日投票と1カ月の短期決戦。 衆議院本会議場の高揚した場面を体感。直後の両院議員総会。いざ闘わん!との闘争心と大勝利を誓う。 山口代表の決意に身ぶるいと共に、9小選挙区完勝・比例 […]

続きを読む
会談
高知・徳島・愛媛3県間の道路整備の促進を!(東京都)

高知・徳島・愛媛間道路整備促進期成同盟会(井原会長・四国中央市長)の井原会長らが来訪。3間の道路整備促進の要望を伺う。 「高知・徳島・愛媛3県並びに7市町63万住民の悲願である下記路線の整備の重要性を理解され、道路整備予 […]

続きを読む
地域活動
雲南市議選応援へ!3か所での街頭演説(島根県雲南市)

本日は雲南市議選の告示日。新人候補の応援で早朝松江市から雲南市へ移動。 雲南市は島根県の東部に位置し、松江市・出雲市等に隣接し、南部は広島県に接しています。人口40,589人(2012年9月)。 島根県で唯一海に面してい […]

続きを読む
地域活動
鳥取市内廻り・街頭演説会(鳥取県鳥取市)

早朝の鳥取市。朝陽が雲の隙間から差し込む光が美しい。 早朝の地元企業の朝礼などの挨拶まわりからスタート。 紅葉の木々・山々が綺麗。 午後15時、鳥取駅前での公明党街頭演説会。 銀杏県代表(県議)・濱辺県議はじめ鳥取市議の […]

続きを読む
未分類
雨の街頭演説・議員研修会(香川県高松市)

早朝ことでん高松築港駅前にて街頭演説。傘を差しながらの街頭。玉藻公園は菊花展が開催されていた。 その後、党香川県議員総会で「iPS細胞研究と公明党・造血幹細胞移植推進法成立の経緯」の内容で議員研修を実施。 公明党の取組み […]

続きを読む
会談
障がい者施策前進へ!「パーソナルアシスタント青空」佐伯代表と懇談(愛媛県四国中央市・松山市)

市議選応援の空いている時間を活用し、四国中央市内の合田さん宅を訪問。 冨郷町に住むお母さんとは2008年以来4年ぶりの再会。80歳になっても元気で車を運転されている。 本当にうれしい。長寿をと願う。 (2008年富郷町訪 […]

続きを読む
地域活動
四国中央市議選応援へ!8か所での街頭演説 (愛媛県四国中央市)

本日告示の四国中央市議選挙。現職候補(谷内ひらき)の出陣式で挨拶。 公明党から現職・新人2人が立候補。両候補の応援で終日応援へ。 出陣式には大勢の地域の皆様が早朝から集まっていただく。本当に感謝です。 長閑な地域の中、午 […]

続きを読む
会談
児童自立支援施設香川県立斯道学園・「みねやま学級」視察(香川県高松市)

22日高松市内にある香川県立斯道学園を都築県議・山田市議・春田市議・中村市議と視察。 川田園長から学園の説明と学園内を見学。斯道学園は児童福祉法に基づく児童自立支援施設。 児童自立支援施設は、全国に58カ所あり、国立2施 […]

続きを読む