会議・ミーティング
「介護・障がい福祉サービス支えよ!」新型コロナ・公明党が緊急提言(介護・障がい福祉検討チーム)(東京都)
公明党新型コロナウイルス感染症対策本部・介護・障がい福祉支援検討チーム(座長:里見りゅうじ参院議員)として、7日夕方、緊急提言を加藤厚労大臣に届けました。 斉藤鉄夫幹事長、メンバーの三浦のぶひろ参院議員と共に出席。私は障 […]
「障がい者への適切な情報提供・遠隔手話サービスなど介助者の感染防止策の拡充へ」(介護・障がい福祉支援検討チーム)(東京都)
新型コロナウイルス感染により、障がい福祉分野も様々な課題と困難な状況が続いています。特に全国に緊急事態宣言が出され、障がいのある方はより厳しい状況での生活になっています。 公明党は新型コロナ感染症対策本部の中に「介護・障 […]
日本在宅介護協会「在宅介護提供継続へ!」新型コロナの影響で要請(党対策本部介護・障がい福祉支援検討チームへ)(東京都)
公明党新型コロナウイルス感染症対策本部の介護・障がい福祉支援検討チーム(座長:里見隆司参院議員)は1日参議院議員会館にて会合を開催。 私も三浦のぶひろ参議院議員と共に「介護・障がい福祉支援検討チーム」として出席。 日本在 […]
過疎法改正を目指し「公明党過疎地に関するPT」開催(東京都)
21日午後、「公明党過疎地に関するPT」を開催。来年の過疎法改正に伴う、党内の勉強会。PT座長として挨拶。 「総務省過疎懇談会提言、令和2年度過疎対策関係予算、公明党過疎地に関するPTの取組み、自民党過疎対策特別委員会の […]
10万円給付・差押禁止法案 総務部会で審査(東京都)
27日総務部会を開催。「令和2年度特別定額給付金等に係る差押禁止等に関する法律案」の内容に関し、法制局から説明を受け、意見交換。 差押禁止の対象は、全国全ての人々への新たな給付金(特別定額給付金)〔1人当たり10万円〕と […]
新型コロナ感染拡大防止へ「日本在宅介護協会 東京支部 WEB会議」在宅介護の声を伺う(東京都)
介護分野における新型コロナ感染症の影響や防止対策の要望について、一般社団法人 日本在宅介護協会 東京支部の方々から切実な声を伺いました。(24日) 東京支部の香取幹支部長【(株)やさしい手社長】、事務局の浜岡和彦らを始め […]
「離島における新型コロナウイルス感染防止に関する緊急要望書」(全国離島振興協議会から)(東京都)
20日、「離島における新型コロナウイルス感染防止に関する緊急要望書」を持参され国会事務所に全国離島振興協議会(荒木耕治会長)の小島愛之助専務理事等が来訪。 多くの離島は医療体制が脆弱で、無医地区も多く、感染症等には対応で […]
「電話リレーサービス制度に望むこと」全日本ろうあ連盟 久松事務局長らと意見交換(東京都)
一般財団法人 全日本ろうあ連盟 事務局長の久松三二氏、倉野直紀理事が国会事務所へ。 この国会で審議される「電話リレーサービス制度に望むこと」について、ろうあ連盟として要望・意見を伺いました。 1. 当事者の意見を反映でき […]
「緊急対策 円滑な実施へ議論開始」分野別チームから報告(党合同会議)(東京都)
公明党の新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長=斉藤鉄夫幹事長)と政務調査会(石田祝稔会長)は10 日、衆院第2議員会館で合同会議を開催。 新型コロナウイルス感染症を受けた政府の緊急経済対策について、昨日設置した7つの […]
経済対策 総額108兆円 「収入減の家計、企業に給付金 生活が困難な人に緊急支援」(東京都)
政府は7日の臨時閣議で「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」を決定した。事業規模は国内総生産(GDP)の2割に相当する108.2兆円で過去最大。公明党の提言を反映し、生活に困っている人や中小企業・小規模事業者に6兆円超 […]
国際拠点港湾 徳山下松港 令和2年度予算 54.3億円(山口県周南市、下松市、光市)
国際拠点港湾 徳山下松港の令和2年度予算が54.3億円計上されました。(31日公表) 2015年3月に現地を視察し、国際バルグ港湾の重要性を認識し、その整備のさらなる拡充を強く求めていた徳山下松港(山口県周南市、下松市、 […]
一般社団法人 日本旅館協会 四国支部連合会 新山富左衛門会長・愛媛県支部 大木勝也支部が要望(東京都)
故郷愛媛県から23日、一般社団法人 日本旅館協会 四国支部連合会 新山富左衛門会長、愛媛県支部 大木勝也支部長(ホテル葛城)が来訪。 新型コロナウイルスの観光業・ホテル業の影響と要望を伺いました。 道後温泉旅館協同組合の […]
聴覚障がい者の情報保障・コミュニケーション支援に取り組んでいる(株)プラスヴォイス三浦宏之社長が来訪(東京都)
聴覚障がい者の情報保障・コミュニケーション支援に取り組んでいる(株)プラスヴォイス の三浦宏之社長・影山健氏が国会事務所に来訪。(23日) 三浦社長とは2013年仙台本社の視察以来、交流をさせていただいています。 窓口で […]
「郷土の景色を記録に・井笠地域の今昔風景」三笠博通氏(香川県笠岡市)
20日は終日岡山県笠岡市内廻り。4月19日投開票の笠岡市議選。公明党より2人(さいとう一信・大本邦光)が立候補。2人の勝利めざし頑張ってまいります。 三笠博通氏に案内いただきました。三笠博通氏は変わりゆく郷土の景色を記録 […]