2019年4月

地域活動
山口市内の三八ラーメン(山口県山口市)

山口市内廻りの途中、昼食に三八ラーメンの豚骨ラーメンを頂きました。 美味しく料金も550円。オーナーの福山さんと店前で記念の写真を撮りました。(4日) 道の駅の鯉のぼりも楽しそうに泳いでいます。 午後からの「曽田さとし」 […]

続きを読む
選挙
香川県議選(高松市選挙区)(香川県高松市)

つづき信行当選。大変にありがとうございました。ひろせ良隆も当選です。 四国(9名)・中国(37名)全員当選。大変にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。後半戦も全力で頑張ります。

続きを読む
企業・団体訪問
世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間記念事業「発達障害当事者サミット」(愛媛県松山市)

4月2日は世界自閉症啓発デー、2日~8日は発達障害啓発週間。全国各地で、記念のシンポジウムの開催やブルーライトアップの活動を行っています。 7日午後、松山市内にて「JDDnet愛媛」は、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「足と中敷きと靴のトータルフットケア専門店」バイタルフス高知を訪問(高知県高知市)

高知市内にある「足と中敷きと靴のトータルフットケア専門店」(有)バイタルフス高知を訪問。(6日) 関耕二社長と懇談。社長は、足装具士の資格を持ち、糖尿病靴、リハビリ靴、リウマチ靴、小児整形靴・子供靴、整形外科靴、ウォーキ […]

続きを読む
視察
障がい者施設・社会福祉法人 るりがくえんを訪問(山口県山口市)

4日午後 山口市内の障がい者施設・社会福祉法人 るりがくえんを訪問。岩崎理事長と障がい者福祉で意見交換。 2013年に訪問し、岩崎理事長とお会いしています。(2013年訪問のブログ) 山口県内の障がい者福祉・介護現場訪問 […]

続きを読む
企業・団体訪問
森の小学校「とさ自由学校」開校へ!医療法人 恕泉会 内田理事長と懇談(高知県高知市)

6日、高知市内の医療法人 恕泉会 内田脳神経外科 内田泰史理事長と懇談。佐々木学須崎市議が同行しました。 2013年に初訪問。地域医療や介護の現場を視察させていただきました。 医療法人恕泉会 内田理事長と懇談・「内田脳神 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「地域で安心して暮らせる医療・福祉・子育てを!」青藍会グループ 阿武副代表と懇談(山口県山口市)

4日午前、山口市内を中心に82事業所を運営する医療法人社団 青藍会(青藍会グループ)を訪問。阿武(あんの)幸美副代表(副理事長)から事業の概要・要望を伺いました。 医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教 […]

続きを読む
選挙
高知県議選最終日・初挑戦「山崎まさやす」候補 渾身の訴え!(高知県高知市)

県議選も今日(6日)が最終日。高知市を中心に3人の応援に。特に初挑戦の「山崎まさやす」候補の当選に全力投球。 「山崎まさやす」候補は、中学校の教育現場と県教育委員会を経て、44歳で教頭職に。自ら進んで臨床心理学を学び、悩 […]

続きを読む
未分類
高知県議選・最終日「西森まさかず」候補の挑戦(高知県高知市)

6日高知県議選最終日。5期目挑戦の「西森まさかず」候補の応援へ。 「西森まさかず」候補は、4期16年間、県民の幸せと高知県発展を願い、全力で走りぬいてまいりました。 四国初のドクターヘリ、がん相談窓口や医師不足対策の推進 […]

続きを読む
選挙
高知県議選・最終日「黒岩正好」候補6か所での応援演説(高知県高知市)

県議選も今日(6日)が最終日。高知市内を中心に3人の応援に。6期目に挑戦の「黒岩正好(まさよし)」候補。 6か所での街頭演説で最後の訴えを致しました。 「黒岩正好」候補は、県議会きっての政策通。ヘルプマークの配布、介護職 […]

続きを読む