2012年12月

未分類
「障害者福祉推進愛媛県大会」・「手をつなぐ育成会クリスマス会」に参加(愛媛県松前町・松山市)

早朝寒さの厳しい中、朝陽を浴びながら高松市を出発。 愛媛県松前町で開催された「第32回 障害者福祉推進愛媛県大会」に出席。 主催者である愛媛県障害者連絡協議会 曽我部会長の挨拶。 下記の方々に表彰並びに賞状の授与が行われ […]

続きを読む
会談
徳島市・小松島市で朝礼・昼礼・夕礼・個人演説会 (徳島県徳島市)

徳島市内を5人の徳島市議と共に終日行動。 午前中は、吉本市議・梶原市議と地元企業の朝礼など挨拶まわり。子育て支援で課題・要望を伺う。市内の吉野川・眉山を背に駆け巡る。 午後からは土井市議・小林市議・岸本市議と昼礼、夕礼。 […]

続きを読む
地域活動
高松市・徳島市にて応援演説(香川県高松市・徳島県徳島市)

衆院選投票日まで後9日。 高松市の早朝の朝礼からスタート。市内を中心に挨拶まわり。 朝礼や夕礼で語り、訴える。 夕方高松市瓦町駅前にて自民党の候補の応援演説。安部総裁も出席。瓦町周辺大勢の人だかり。 高松駅からJR特急う […]

続きを読む
未分類
「水と緑、花と文化のまち」本山町・今西町長と意見交換 (高知県長岡郡本山町)

本山町(もとやまちょう)は、高知県北部中央にあり、長岡郡に属する町である。四国山地の中央、吉野川上流域に位置している。人口4005人(2012年10月現在)。 春は桜やシャクナゲそして新緑・夏は清流汗見川でのアウトドアス […]

続きを読む
未分類
「清流と風と歴史に会えるまち」高知県津野町(高知県津野町)

高知県の四国山地にある津野町を訪問。 津野町(つのちょう)は、高知県の中西部に位置し、四万十川の源流点があることで知られる町。四国山地に抱えられた急峻な地域。約90%が山林。 2006年3月に民間業者の風力発電施設(1, […]

続きを読む
未分類
雄大な太平洋を望む高知県内を動き、語る(高知県南国市、高知市、須崎市)

早朝、高松を出発。本日は高知県内を中心に活動。 南国市・高知市・須崎市の医療・子育て支援の施設を訪問。 高知市春野町の春野乳幼児の西岡園長と懇談。地方裁量型の認定こども園が今回の子育て支援の中に位置づけられた事に大変感謝 […]

続きを読む
未分類
愛媛県全域を駆け巡る(愛媛県松山市・宇和島市・今治市・新居浜市)

衆院選2日目。松山市内中心に挨拶まわり。朝礼などで挨拶。 また愛媛県産業廃棄物協会 本田会長と懇談。産業廃棄物処理について意見交換。 南予地域の宇和島市。東予の今治市・新居浜市など広範囲で活動を展開。自然豊かな愛媛をあら […]

続きを読む
未分類
病児一時見守り支援の現場(チューリップ)視察(愛媛県松山市)

また松山市議と共に終日市内の挨拶回り。 丹生谷市議とはアトムグループを訪問。医療、介護、子育てなどで宇都宮会長らと意見交換。 同グループの天山病院小児科(愛称:チューリップ)の病児一時見守り支援の現場を視察。 小野山小児 […]

続きを読む
選挙
衆院選がスタート!松山市での出陣式(愛媛県松山市)

衆院選が本日公示となり、12日間の選挙戦がスタート。 公明党は、9小選挙区完全勝利と比例区過去最高の25人以上の当選、合計34議席以上の獲得めざし闘います。 本日は早朝から主戦場となる愛媛県松山市を中心に活動。寒風の中、 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
讃岐三田会家族忘年会で挨拶(香川県高松市)

夜、高松市内にて讃岐三田会家族忘年会が開催された。 河野会長の挨拶の後、懇親。魅力的なジャズ演奏等多彩な催しも。 会の中で、政治状況について挨拶。明日公示となる衆院選の争点や政党選択基準の視点についてお話しする。 「公明 […]

続きを読む