2012年1月
「若き血」の大合唱で出発!平成24年度讃岐三田会総会(香川県高松市)
高松市内で開催された平成24年度讃岐三田会総会に参加。 塾歌斉唱の後、河野猛讃岐三田会会長の挨拶。 第1部総会の議事案件が終わった後、第2部スタート。 多田野榮副会長の乾杯の後、懇親の場に。 約80名の慶應同窓の方々との […]
地方の声を聞いて!西川よしお町議と藍住町回り(徳島県板野郡藍住町)
早朝、高松から徳島県板野郡藍住町へ。終日、藍住町を西川よしお町議とまわる。 藍住町は徳島県の中央を流れる吉野川の下流北岸に位置。 人口3万3861人。人口が年々増えており、平均年齢も38.7歳と若い。 水と緑の故郷として […]
坂出市成人式で挨拶(香川県坂出市)
午後から坂出市内民ホールにて坂出市成人式が開催された。 本年の成人数は、全国122万人。坂出市は491人。 最初にスライドを中心に作成された「はたちの青春」が上映。 今回の成人式の実行委員のメンバーが中心になり実施。 真 […]
成人の日記念・街頭演説(鳥取県米子市・香川県坂出市)
米子駅から特急やくも号で岡山駅へ。鳥取県での残雪が太陽の陽射しを浴びて眩しい。マリンライナー号で坂出へ向かう。 本日坂出市成人式を迎える青年が集まる坂出市民ホール前で街頭演説。地元松成市議・若杉市議も参加。 青年局メンバ […]
障がい福祉フォーラム「とっとりフォーラム2012」に参加(鳥取県米子市)
早朝、羽田空港から米子鬼太郎空港へ。数日前の雪が残る寒い日。 終日米子市内で開催された”あいサポートとっとり”ファーラム12に出席。 昨年に引き続き2回目の参加。 オープニングは吉持実行委員長の挨拶・野坂米子市長がヨネギ […]
「福島特別法」の要望ヒアリング【福島特別立法検討PT】(東京都)
福島特別立法検討PTが開催。 「福島特別法(仮称)の検討状況と要望について」 福島県・東日本大震災復興対策本部からヒアリング。 公明党から、井上幹事長・斉藤幹事長代行・渡辺座長らが出席。福島県からも陣野県代表ら3名の県議 […]
「あいさわ一郎年始会」へ!(岡山県岡山市)
高松駅からマリンライナー号で瀬戸大橋を渡る。雄大な瀬戸内海に心癒される。 岡山に移動し、「あいさわ一郎議員(自民党)の年始会」に参加。 公明党から谷合参議院議員、景山県代表以下県議・市議も多数参列。 あいさわ一郎議員とは […]
議員総会・平井たくや新春賀詞交歓会(香川県高松市)
午前中、公明党香川県本部議員総会。 本年大勝利への決意を話す。 平井たくや議員(自民党)の新春賀詞交歓会へ公明党県議・市議団と共に参加。 岩崎後援会長(アムロン会長)挨拶・平井たくや議員の話しの後、挨拶。 多くの皆様と交 […]
初セリへ!高松市中央卸市場(香川県高松市)
朝4時起きで、高松市中央卸市場の初セリへ。 寒さが一段と冷え込む暗い中、市場では大勢の方々が真剣に働いている。 水産部の香川県魚市場(株)山本社長のところへ伺う。 昨日のしけで近海の魚は少ないとの話し。 鯛やアナゴ・えび […]
善通寺市2012年新年互礼会(香川県善通寺市)
愛媛県から妻の故郷香川県善通寺市へ移動。 善通寺市主催(平岡市長)の新年互礼会に出席。 来賓として挨拶。 平岡市長はじめ行政・連合自治会の地区団体・各種団体・商工会議所などの地元企業・陸上自衛隊第14旅団の方々など多くの […]