2012年1月

会談
学校司書・消費生活相談員の法的位置づけ等の要望を伺う(島根県松江市)

島根県教育委員会 今井教育長から要望を伺う。 公明党からは斉藤幹事長代行・谷合参議院議員が同席。 【要望内容】 1 学校図書館担当職員(学校司書)にかかる財政措置のさらなる充実 2 司書教諭の専任化推進にかかる財源措置 […]

続きを読む
未分類
「訪問介護ステーション・すみれ」「スワンデイサービス」視察(島根県松江市)

加本松江市議と介護現場を視察。 訪問したのは、高齢者向け優良賃貸住宅「グッドエイジ浜之木」の1階にあるスワンデイサービスと8階の居宅介護支援事業所「訪問介護ステーション すみれ」。 梶原副社長に案内していただく。 サービ […]

続きを読む
未分類
松江市での島根県本部新年賀詞交歓会(島根県松江市)

夕方、松江市内で新年賀詞交歓会が開催。 来賓として溝口島根県知事の挨拶。 細田衆議院議員、竹下衆議院議員、青木参議院議員からも激励の挨拶がある。 斉藤幹事長代行と共に元気一杯挨拶。 島田県議会副議長の乾杯の後、歓談。 島 […]

続きを読む
会談
重度難聴者支援へ!人工内耳友の会「かがやき」を訪問・要望を伺う(島根県松江市)

出雲市から松江市へ移動。 加本松江市会議員と島根県人工内耳友の会「かがやき」の足立代表らと懇談。 【人工内耳とは】 ・補聴器では聞こえを取り戻せない重度難聴者にとって最後の「聞こえを取り戻す可能性を持った機器」で日本の装 […]

続きを読む
未分類
島根県出雲市での新年賀詞交歓会(島根県出雲市)

岡山駅から朝7時5分の特急やくも号で約3時間。出雲駅へ。途中中国山地や雪。 午前中 出雲市内で開催された新年賀詞交歓会に出席。 公明党から斉藤幹事長代行・桝屋中国議長・谷合参議院議員が参加。 三島県代表の開会挨拶。 自民 […]

続きを読む
地域活動
党広島県本部主催の新年賀詞交歓会(広島県広島市)

廿日市市から広島市に移動。 夜、公明党広島県本部主催の新年賀詞交歓会が開催。 斉藤幹事長代行と共に4人(桝屋中国議長・谷合参議院議員)が挨拶。 来賓として湯崎知事、松井市長、公明党から石井政調会長が挨拶。 木島広島市議会 […]

続きを読む
地域活動
平清盛ゆかりの宮島で「新年賀詞交歓会」(広島県廿日市市)

広島駅からJR山陽線で宮島口駅へ。 NHK大河ドラマ「平清盛」の縁ある厳島神社がある宮島。平清盛一色の光景。 本日公明党広島第2総支部の廿日市市・大竹市を中心に新年賀詞交歓会が盛大に開催された。 公明党から斉藤幹事長代行 […]

続きを読む
会談
発達障がい児・者の支援へ!課題・要望を伺う(愛媛県松山市)

木村県議と発達障がい者支援に取り組まれている方々と懇談。課題、要望等伺う。発達障がい者のカウンセリングや教育・就労などの現場で大変尽力されている。切実な声として伺う。 私からは国の発達障がいの施策や現状・公明党の取組み等 […]

続きを読む
会談
宿泊・合宿による生活訓練などのよる若者自立支援の要望(愛媛県松山市)

NPO法人eワーク愛媛 難波江(なばえ)理事長からは、下記の要望を要請される。坂口副代表、笹岡県代表(県議)が同席。 1.宿泊・合宿による生活訓練などによる若者自立支援 【経緯・現在の状況】 ・若者自立塾が事業仕分けによ […]

続きを読む
会談
「緊急通信システムの整備」など県聴覚障害者協会からの要望 (愛媛県松山市)

政経文化パ―ティー終了後、坂口副代表と共に、各団体からの要望を伺う。 愛媛県聴覚障害者協会 参鍋会長・松山市聴覚障害者協会 森会長・NPO法人日本レスキュー支援協会妻鳥理事長ら。 【要望内容】  1.緊急通信システムを愛 […]

続きを読む