2011年7月1日

未分類
さい帯血の調整保存の現場(東京都赤十字センターさい帯血バンク)の視察・意見交換(東京都)

午後から東京都赤十字血液センターさい帯血バンクを視察する。 「公明党さい帯血整備促進PT(山本かなえ座長)」として、さい帯血の調整保存の現場・バンクの運営状況等伺う。 松あきら副代表・山本かなえ座長が挨拶。 東京都赤十字 […]

続きを読む
未分類
「妊娠中の環境放射線と子どもの発達」成田教授講演 (東京都)

午前中公明党「放射線による健康への影響に関するPT」(加藤座長)が開催された。 「妊娠中の環境放射線と子どもの発達」のテーマで、 三重大学大学院 成田教授の講演を伺い・意見交換。 ・放射線被ばくの規制値の変遷 ・被ばく量 […]

続きを読む
未分類
復興特区、大胆な措置を/藻谷氏が講演 現場での協議が重要/党合同会議

 <これまでの活動記録> 公明党の復興特区・復興庁検討プロジェクトチーム(PT、石田祝稔座長=衆院議員)と公明党の内閣部会(高木美智代部会長=衆院議員)は30日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、復興特区の必要性について […]

続きを読む
未分類
治療薬「一日も早く」/遠位型ミオパチーの集会/江田氏ら 研究予算の確保訴え

 <これまでの活動記録> 公明党難病対策プロジェクトチームの江田康幸座長(衆院議員)は30日、衆院第2議員会館で「遠位型ミオパチー患者会」(辻美喜男代表)が開いた治験報告会に出席し、あいさつした。富田茂之衆院議員と渡辺孝 […]

続きを読む